
不倫、三角関係、歳の差……誰にも言えない複雑恋愛 彼の気持ちを見抜く4つのヒント
◎記事のポイント
・周りに相談できない複雑恋愛はマイナス思考に陥りやすい
・誰かに話すことで孤立や社会的信用の損失を招く可能性も
・不倫や略奪愛、年の差恋愛におけるリスクと対処法
・彼の気持ちを見抜くための4つのヒントとは
・誰にも知られずに悩みを第三者に相談する方法
「彼は自分のことをどう思っているの?」「この関係はどうなってしまうの?」恋をすると常につきまとう、そして誰もが突き当たるこの悩み。誰かに話せば少しは肩の荷が下りるけれど、人にいえない恋愛をしているときには、それすらもかなわず苦しみがつのるばかりではないでしょうか。
ここでは道ならぬ恋、いわゆる複雑恋愛のさまざまなケースを紹介しながら、彼の気持ちを見抜くヒント、そして恋を発展させる方法を徹底解説していきます。

彼の気持ちを見抜く4つのヒント
好きな人や恋人に対して、「本当に私のこと好き?」と疑問に感じる瞬間ってありますよね。相手に直接聞けばいい話ではありますが、そもそもそれができれば悩んだりしないしないもの。そこで、普段のコミュニケーションの中で彼があなたに好意を抱いているかを見抜く4つのヒントをご紹介します。
・よく見られている、頻繁に目が合う
人は興味のある物事に対して、無意識のうちに視線を向けています。相手の視線を感じたり、ふと見れば目が合ったりする機会が多いのならば、彼があなたに向ける関心度は十分に高いといえるでしょう。
・メッセージの返信が早い
既読がつくタイミングはあまり気にしないほうがいいでしょう。その日のうちに返信がくる、どんなに忙しくても何かしら返信してくれるのであれば、関係を発展させられる可能性は十分にあります。また、個人差はありますが、返信が一問一答では終わらないことも好意のサイン。彼からも何か投げかけてきて、無理なく会話のラリーが続けられているかどうも振り返ってみましょう。
・プライベートなことを聞いてくる
趣味や休みの日の過ごし方、家族構成や学生時代の話など、一見当たり障りないようでいて一歩踏み込んだ質問をしてくるのなら、あなたと関係を深めたいと思っている証拠です。
・急な誘いにも応じてくれる
「明日、空いてる?」と持ちかけたとき、快く即答してくれたら脈あり。「明日は無理だけど来週はどう?」など、彼から次につながる回答がくる場合もOKです。
他にもいろいろなサインがありますが、この4つのうちどれか1つでも当てはまるなら、少なからず彼はあなたに興味を抱いていると考えて問題ないでしょう。彼の言動の中に「もしかして?」と肌感覚で思える瞬間があるなら、その直感を信じて自信に変えていきましょう。
誰にも相談できない複雑恋愛の悩み

恋をすれば悩みや不安はついてまわるものですが、いわゆるタブーとされる関係性の相手に恋心を抱えている場合は少し話が変わってきます。彼の気持ちを確かめることはおろか、周りの人にも相談できないために客観性を失い、思考の泥沼にハマってどんどん不安を大きくしてしまいやすいのです。
もし誰かに話せば、第三者から激しく非難されたり、社会的な信頼を失ったりと、さらなる孤立を招くことにもなりかねません。また、その関係の未来に希望を見出せないのに執着している自分を責めてしまうこともあるでしょう。
本来ならありえないと頭ではわかっていながら、本能に突き動かされて落ちる恋。それはごく一般的な恋愛よりも格段に心理的な負担が大きく、「これが普通の恋だったら……」と苦しみ、涙する日も多いのではないでしょうか。感情のバランスを崩した状態が長く続くため、日常生活に支障をきたすことにもなりかねません。

複雑恋愛の種類と対処法
特殊な恋愛でも、関係を進展させていきたい。そのためには、できるだけ心を健やかに保つことと、ちょっとした心構えが必要になります。そこで、さまざまな恋のパターンとその対処法をケースごとにご紹介します。
◎不倫・W不倫の悩み
どちらかに、あるいは双方に既にパートナーがいるのに求め合ってしまうのが不倫・W不倫です。会いたいときに会えなかったり、連絡が取りづらかったり、家族を優先しなければならない状況に不安やストレスを感じる人も多いでしょう。
こうした関係性の前では、相手に多くを求めないことが大切です。あらかじめ不倫関係が周囲にバレてしまったときの法的・社会的なリスクをしっかりと頭に入れておきましょう。そのうえで、自分も相手も犠牲にしない範囲で心を癒やし合うことを着地点とするのが妥当です。
◎略奪愛・三角関係の苦悩
既にパートナーがいる人を好きになってしまった。あるいは、同時にふたりを好きになってしまった……そんな三角関係も、感情がもつれやすい恋のカタチの一つです。
既にパートナーがいる人を強引に奪い取れば、いざ恋が成就したとき「自分もいつか相手を奪われてしまうのではないか」という不安に苛まされることになります。もっとも平和で自然な形で結ばれることがお互いにとっての幸せにつながるので、焦らず時間をかけ、ゆっくりと流れを引き寄せる努力と忍耐が鍵になります。
複数人が絡む恋愛の場合は、同時に関係を進展させようとしたことがバレて相手の信頼を失い、二兎を追う者は一兎をも得ず、となる可能性も否定できないでしょう。最終的に誰とも結ばれずに孤独な結末を迎えた場合、深い後悔や虚無感だけが残ることになります。
そうならないために冷静に自分自身と向き合い、どんな恋をしたいのかを改めて考え直すことで、自ずと進むべき道が見えてきます。

◎友達以上恋人未満の悩み
友達以上恋人未満、と言うと聞こえは悪くないのですが、言葉を変えれば曖昧でけじめのない関係、ともいえます。特に、はっきりとした意思表示がないまま肉体関係に進んでしまうと、単なるセフレや都合のいい相手として終わってしまうことも。
そうなる前に、自分の気持ちをきちんと伝え、相手に決断を迫る勇気が必要です。それで気まずくなるような関係性では、本来あるべき信頼関係を築き上げるのは難しいでしょう。
◎年の差恋愛の乗り越え方
親子のような年の差での恋愛関係に対しては、一昔前よりも随分世間の理解が深まってきましたが、将来性や世間体といった視点から、身内に大反対されることも。とはいえ、時間をかけてじっくりと周りを説得しつつ、当人同士が安定して幸せに過ごしている様子が見られれば、「本人たちがよければ」と自然に周りからも受け入れられていくケースが多いでしょう。
◎特殊な恋愛、きょうだい愛の重圧
一方、3親等内の身内との恋愛関係は社会的に受け入れられにくく、話を聞いただけでも抵抗を示す人は少なくないでしょう。うかつに人に話せないほどに外部からの圧力が強いため、どんな悩みも1人で背負わざるを得ず、精神的な負担が大きくなってしまいます。カウンセリングなど秘密が厳守される機関を利用して上手に息抜きしつつ、相手との良好な関係を維持していきましょう。

停滞する恋を動かすためにできること
周囲からの応援が得にくく、また当事者同士も判断を誤りやすい複雑恋愛では、どうしても関係が停滞しがちです。それでも結ばれたいと強く願う気持ちを止められないのなら、焦らず冷静に行動に移していきましょう。
どんな複雑恋愛にも共通する鉄則は、「一気に進めようとしないこと」です。感情が爆発して衝動的にならないように、少しずつ丁寧にお互いの気持ちを確かめ、着実に距離を縮めていきましょう。また、自分だけでなく相手の周囲の状況も考慮し、勢いよりも慎重さを優先することが重要なポイントです。
誰にも言えない悩みとの付き合い方

複雑恋愛では、相手とばかりではなく、自分自身の悩みと上手に付き合うことが課題になります。そのためにも、誰かに話すことはとても有効。悩みを言語化し、第三者の視点を取り入れながら熟考することでより感情が整理され、解決方法も見えやすくなります。
複雑な状況にも理解を示してくれる友人がいれば思い切って話してみるのもいいでしょう。しかし、倫理的な問題という点が絡んだ場合、せっかく築き上げてきた友情が壊れてしまうリスクがあります。
かといって、1人で悩んでいると心身のバランスを崩してしまいかねず、思いも寄らないトラブルを招く可能性も……。
彼の気持ちを知り、前に進むために
そんな悩みを気軽に相談でき、解決へとつなげていくツールが「占い」です。占い結果によって、今自分が置かれている状況を俯瞰的に分析できるのが最大の強み。まとまらない思考や感情を整理して、冷静さと勇気を取り戻させてくれるでしょう。
「占い」というと店舗型の対面占いを思い浮かべますが、最近では「電話占い」も主流となってきています。自宅などでリラックスしながら相談できるので、初めての方も気軽に利用することができます。また顔を見ずに話すことができるため、周囲には打ち明けづらい複雑な状況も安心して伝えられるのが大きなメリットです。
数あるサービスの中で特にオススメなのが、電話占い「ロバミミ」。180人以上のプロの占い師、カウンセラーが在籍しているので、自分の悩みに特化した占い師を見つけることができます。「彼の状況が当たっている!」「誰にも言えない悩みを打ち明けられて少し楽になった」「アドバイス通りに過ごしていたら良いことがあった」等、同じ複雑恋愛で悩む相談者からも多くの口コミが寄せられているので、占い師を選ぶ際の参考になるでしょう。
まとめ
複雑恋愛で悩んでいる人は、誰もが不安や迷いを抱えています。彼を愛する気持ちと現実の間で苦しんでいるのは、決してあなたひとりではありません。まずは冷静に自分自身と向き合い、そして丁寧にお互いの気持ちを確かめていくことから始めましょう。
どうしても解決の糸口が見つからないときは、占いを活用してみるのもひとつの手です。豊富な経験と実績を持つプロの占い師は、どんなときもあなたの悩みに寄り添いつつ、中立的な立場で話を聞いてくれます。客観的なアドバイスがあなたの心を軽くしてくれるでしょう。
自分の心に正直でいることで、未来への扉は開くはずです。勇気を持って進んでいきましょう!

(石村佐和子)