2023年の願い事は『原宿初詣』で叶う! 食べて開運できるチャンスは1月末まで

2023年の願い事は『原宿初詣』で叶う! 食べて開運できるチャンスは1月末まで

 現在、開催中の『原宿初詣 LUCKY NEW YEAR 2023』、もうチェックしましたか? 筆者は気になるお店に行って、バッチリ「原宿おみくじ」をもらってきました! 1月7日~1月9日に行われた鑑定会「5分占い」も体験してきたので、どんな感じだったかを併せてレポートしますね。

原宿の街を丸ごと楽しむ『原宿初詣』

 1月31日まで開催されている『原宿初詣 LUCKY NEW YEAR 2023』は、原宿エリアを拠点とする企業や店舗の参加によって実現した、原宿の街を会場としたイベントです。

 初詣がてら原宿を散策し、カフェやレストランでおいしいものを食べたり、おしゃれなショップでお買い物を満喫したり。なんと、100店舗もの企業やお店と提携しているそう!

 それぞれのスポットには、お笑い芸人のもう中学生さんが原画デザインを手がけた、かわいい「開運コースター」が置かれていて、もらうとちょっぴりハッピーな気持ちに。

原宿初詣

 干支にちなんだ「うさぎ」をはじめ、2023年の開運モチーフをベースにしたコースターで、色は全部で6種類。お店によって違う色のものをもらえるので、何カ所か巡って集めるのもオススメです。

 コースターの裏側にはデジタルおみくじのQRコードがついていて、読み込むと、くすっと笑える、クセ強めの開運メッセージが現れます。

 筆者が引いたおみくじの結果はこちら。「いつでもエレベーターが対機運」って……まあ、ありがたいですが。

原宿初詣

原宿のお店でおいしく楽しく開運

 そんなわけで、『原宿初詣 LUCKY NEW YEAR 2023』参加店舗に行ってみたので、そのときの模様をお届けしましょう。ちょうどランチ時だったから、まずは隠れ家的バル「ALA」へ。

◎隠れ家的バル「ALA」

原宿初詣

 陽気な雰囲気の中、コスパ抜群のイタリアンをいただいてきました。お料理の後ろで、いい仕事をしている開運コースターもかわいいですよね?

【店舗】ALA
ホームページ:http://darumapro.co.jp/shoplist/ala.html

 お店を回ったり、代々木公園に足を伸ばしたりと原宿散策を挟んで、2軒目はスイーツの気分。日本茶ヴィーガンカフェ「かふぇ茶色」を訪れます。

◎ヴィーガンカフェ「かふぇ茶色」

原宿初詣

 このお店は、乳製品を控えたスイーツとお茶を楽しめるとのこと。抹茶と季節果物八つ橋を注文してティータイムを堪能。八つ橋の甘さと抹茶の温かさが、じんわりと体にしみ渡ります。

原宿初詣

 こちらでも、もちろん「開運コースター」をゲットしました。

【店舗】かふぇ茶色
インスタグラム:https://www.instagram.com/cafechairo/

 その後は、のんびり街歩き。そして「5分占い」を体験しました。

「5分占い」で今年の運勢をチェック

 1月7日~1月9日限定で開催された鑑定会「5分占い」の会場は、原宿にあるフォトジェニックな占いカフェ「桃花」。テレビや雑誌などのメディアで活躍する有名占い師が多数来ているとのことで、期待に胸が高まります。

原宿初詣

 受け付けを済ませ、タブレットに占いに必要な情報(出生日、出生地など)を入力して、ドキドキしながら待つことしばし。

原宿初詣

 会場内はこんな感じです。ソーシャルディスタンスや換気、消毒などの感染対策はしっかり取られつつも、かなりにぎわっていました。

原宿初詣

 暮れの酉さんをはじめ、『占いなんて信じない』(テレビ東京)で話題の占い師さんたちの姿も。

 案内されたブースにいたのは、横浜を中心に個人セッションや西洋占星術講座を行っているRirianさん。物腰が優しく、でも必要なことははっきりと伝えてくれる占い師さんです。

原宿初詣

 西洋占星術で2023年の運勢を占ってもらい、交際中の相手との今後はタロットカードでチェック。「お互いにまだ遠慮している印象。もっと本音を言っていい」という言葉に、なるほど~と考えさせられます。流れに動きが出るタイミングも教えてくれました。

原宿初詣

 最後に手相で結婚線なども観てもらって、5分間の鑑定は終了。あっという間だったけれど、聞きたいことをたっぷり聞けたので、満足度は星5つです。

大満足の鑑定が終わり、再びティータイム

 占いで心が満たされた後は、再びお茶の時間。今度は本場の紅茶を楽しめる「Tea&Cake Christie Harajuku」を訪れます。

◎紅茶専門店「Tea&Cake Christie Harajuku」

 注文したのは、アールグレイとりんごシュークリームです。薫り高い紅茶も、ちょっと珍しいシュークリームも、どちらも味わい深く贅沢な気持ちに。ゆったりとした時間が流れるお店でした。

原宿初詣

 『原宿初詣』の参加店舗には、こんなふうにポップが設置されていることもあります。開運コースターを手渡されなかった場合は、店員さんに「ありますか?」って聞いてみるといいかもしれません。

原宿初詣

【店舗】Tea&Cake Christie Harajuku
ホームページ:https://www.harajuku-christie.com/

◎「開運グルメ」を味わえるお店も要注目

 『原宿初詣 LUCKY NEW YEAR 2023』の参加店舗の中には、2023年の開運カラー&食材、形を取り入れた「開運グルメ」を味わえるお店も複数店あります。

 『突然ですが占ってもいいですか』(フジテレビ)にレギュラー出演中の琉球風水志シウマさんが素材監修した2023年の開運フード&ドリンクを食べれば、きっと運気がアップするはず。

 なお、原宿にはグルメだけでなく、暮れの酉さん監修の「開運ファッション」や叶ここさん監修の「開運ビューティー」を体験できるお店も。ぜひ、おしゃれ&キレイになれるスポットでイメチェンのきっかけや、2023年の幸運をつかんでくださいね。

1月中は継続、『原宿初詣』で身も心もハッピーに

 毎年、新年ってなんとなく始まって、気づいたら半月ぐらい経ってしまっていることが多いのですが、今年は 年初めにしっかり開運を意識できたお陰か、例年よりもいいスタートを切れたように感じます。

 『原宿初詣 LUCKY NEW YEAR 2023』は1月31日まで開催しているので、まだの方は、初詣気分で遊びに行ってみては。もう中学生さんの開運コースターは、そのものがお守りになるらしいので、入手すれば欲しい運を引き寄せられるかも。

 デジタルおみくじを引いて元気をもらったり、おいしいものを食べたり、「開運ファッション」や「開運ビューティー」のスポットで自分に似合う色、メイクなどを見つけてかわいくなったり……『原宿初詣』で身も心もハッピーになっちゃいましょう!

人気占い師のZoom鑑定を受けるなら

 「5分占い」に参加していた、人気占い師さんの鑑定を受けたい方に朗報です。それぞれのファンコミュニティを利用すると、『占いなんて信じない』(テレビ東京)に出演中の、暮れの酉さん、法演さん、斗弥さん、叶ここさんのZoom鑑定を受けられるチャンスが。

【最強占い師軍団のファンコミュニティ】
メンバー募集中。入会すると毎日の運勢をお届け! Zoom個人鑑定も受け付けています!
■暮れの酉「実験小屋」
■叶ここ「叶うは此処」
■斗弥「斗弥ノ和」
■法演「保護者会」

話題の占い師の占いが読める「超運2023運勢特集」

 暮れの酉さんをはじめとする人気占い師の占いは、こちらでも楽しめます。法演さん、斗弥さん、叶ここさん、そまり百音さん、そして星ひとみさん、シウマさん、水晶玉子さんの占いも読める「超運2023」。この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。

2023年の運勢

★最新情報は公式SNSをチェック!
・原宿初詣 LUCKY NEW YEAR 2023
LINE公式アカウント:https://lin.ee/14gUGYz

・占いフェス
Twitter:https://twitter.com/uranaifes
Instagram:https://www.instagram.com/uranaifes

イベント概要

名称:『原宿初詣 LUCKY NEW YEAR 2023』

会場:占いカフェ「桃花」ほか原宿エリアの数十の店舗・施設

開催日時:2022年12月26日(月)~2023年1月31日(火)

※占いカフェ「桃花」での鑑定会は2023年1月7日(土)~1月9日(祝・月)

公式サイト:https://uranaifes.com/harajukuhatsumoude2023

主催:『原宿初詣LUCKY NEW YEAR 2023』実行委員会/株式会社ザッパラス



※やむを得ない事情や主催者側の都合により、当日のイベント内容が変更・中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

記事が気に入ったらシェア

関連する記事