
血液型【2020年開運マフラー】B型はスヌード、AB型は大判ストールで運気アップ!
寒い季節のファッションアイテムとして欠かせないマフラー。使い方によっては、あたたかさだけでなく、オシャレ度もぐんとアップします。今年はどんなタイプが流行るのでしょうか。血液型別に、このマフラーをすると運気が上がる! というものを紹介します。
A型……フリンジマフラー
いつもきちんとしているA型は、ファッションもおとなしめでオーソドックスが基本です。両端にフリンジのついた定番のマフラーは、どんなスタイルにも合い、1つは持っていたいアイテム。素材はウールからカシミア、ニットまで各種あり、柄もチェックや無地など豊富。コートやジャケットに合わせていくつか揃えておくと便利です。A型の運気をアップしてくれるでしょう。
B型……スヌード
すっかり冬の定番になった感のあるスヌード。円形につながっていて頭からかぶるタイプです。マフラーの端が肩から落ちてくるのが嫌、巻き方に迷ってうまくいかないと不満を持っていた面倒くさがりやのB型にはぴったりです。これならすぽっとかぶって二重巻きにするだけ、とても簡単です。しかもあたたかくてかわいい。B型の運気上昇を手助けしてくれるアイテムになるでしょう。
O型……ティペット
ティペットはミニマフラーのことです。首にかけて前のボタンでとめたり、スリットに差し込んでクロスさせて使います。小さくコンパクトで、巻き方にも迷いません。フェイクファーで作られたものも多く、かわいらしく上品な印象に仕上げてくれます。さっとつけてすぐ出かけられるので、便利なものが大好きなO型にはオススメです。ティペットが1つあれば運気アップも間違いなし。
AB型……大判ストール
大ぶりのストールは、広げれば膝かけになるぐらいのサイズがあります。幅を細くして巻けばボリュームのあるマフラーになり、広げて肩にかけてストール風に羽織ることもできます。さまざまな使い方ができるので、工夫するのが好きなAB型にはぴったりです。ファッションに合わせいろいろアレンジしたり、巻き方を考えて楽しめます。AB型の運気アップのお助けアイテムになるでしょう。
マフラーは小物ですが、ファッションの印象をがらりと変えてくれます。素材や柄などいろいろ揃えて、寒い冬でもオシャレを楽しみましょう。
(望月アンシア)