
消費税増税によるダメージはどうなる? 2014年の金運をチェック!

2014年の金運を西洋占星術で見ると、まず日本全体では、堅調な経済回復と発展が期待できそうです。消費税増税による消費の冷え込みは懸念されたほどではなく、それ以上に、東南アジアなど海外との取引拡大が日本経済を底上げしてくれるでしょう。また、エネルギー政策の転換が好影響を与える可能性があります。失業率も改善しそうです。そんな2014年、12星座ごとで金運にどのような影響があるのか、さっそく見ていきましょう。
一言でいえば2014年は、お金を貯める年ではなく、使う年。もちろんただ無駄に使えばいいというわけではなく、有効利用することで、さらに豊かになれるという意味です。特に自立やスキルアップのために必要なお金はケチらず使いましょう。困ったら家族や親戚に相談を。筋が通っていれば援助してくれます。
2014年は仕事運が良いので、堅実にがっちり貯蓄をふやすことができそうです。その内実は、収入が順調に増えるのと同時に、忙しくて遊ぶヒマ=お金を使う機会がないから自然と貯まるという感じでしょう。車、不動産など大きな買物をする場合は、しっかり下調べすれば、かなりお得に手に入れることができます。
2014年の金運は前半に大きく盛り上がります。会社員なら、夏のボーナス時期がピーク。春の昇給も期待できます。家電、車、家具など大きな買物をする予定があるなら前半に買うほうが、安くて良い物を手に入れられます。後半は不相応な高級品を買ってしまったりなど、浪費しがちなので、大きな買物は控えた方がよさそう。
2014年の金運は夏以降、劇的に良くなるでしょう。前半は何かとお金を使う機会が多く、なかなか貯められません。節約するのはいいのですが、交際費は減らしすぎないように。特に古くからの友人、幼なじみ、親戚との付き合いは大事です。友達や仲間を大切にすることで、仕事運も金運も良くなります。金運アップの鍵になる色は、ゴールド。ファッションやインテリアに取り入れてみてください。
2014年は、必要な時に必要なだけお金が入ってくる年になるでしょう。ふいの飲み会や急な冠婚葬祭など、「足りない!」と思っても、不思議とぎりぎりでなんとかなります。何年も前からの金銭トラブルも納得できる形で解決するでしょう。お金の出入りは多いのですが、結果的に豊かに過ごせたと思える1年になるはず。
前半は家電が壊れたりなど予想外の出費が多く、なかなか貯まりませんが、後半に挽回できる年となるでしょう。もともと無駄遣いは大嫌いなあなたですが、今年はさらに節約心が高まっています。けれど前半の投資は無駄にはなりません。設備投資やスキルアップにお金をかけることで、後半の底上げが期待できます。
2014年の金運は少々厳しい予感。とはいえ、困窮するほどではありません。問題は、あれもこれもとつい無計画に買ってしまう散財癖。収入に合わせて予算を立てて買物すれば、必要に十分な生活ができるはず。お金の管理ができるようになると、仕事の段取りも上手になり効率アップという嬉しいおまけもついてきます。
2014年の金運は年末に向けて右肩上がりです。棚からボタモチ的な他力本願な吉運ではなく、自力運です。その分、困難もありますが、がんばるほどに収入が増え、お金がお金を呼び、一財産作ることも不可能ではありません。前半のがんばりが、8月以降、報われて、豊かな秋を迎えることになるでしょう。
2014年の金運は前半は横ばい。入ってきてもなぜか、いつのまにかなくなってしまい、なかなか貯金ができません。後半、秋頃にようやく金運が活性化してきます。大きな仕事が決まったり、臨時収入があったり。2014年中はまだ出入りが大きく落ち着きませんが、年末はそれなりにリッチに過ごせそうです。
2014年の金運は、家族との関係がキーポイントとなってきます。親や配偶者が仕事で成功して急にリッチになったり、家族の都合で引っ越すことになりお金が必要になったりするかもしれません。また、財産分与などで大きなお金が入る可能性もあります。普段から家族との関係をよくしておくことも大事でしょう。
2014年は、がんばればがんばるほど収入が増えていく年となるでしょう。金融や利率、経済の仕組みを学べば、さらにお金を増やしていくことができます。人任せにしないことが大事です。結婚や引越など人生の大きなステージを見据えて長期計画を立ててみましょう。どのくらい必要なのかわかれば着実に対応できます。
2014年の金運は前半不安定ですが、後半にむけてアップしていきます。前半は気がゆるんで、趣味の高価な買物をしてしまいそう。予定外の出費がありそうなので、なるべく使わずに備えておきましょう。8月以降、収入が安定してきて貯金も少しずつ増えてくると、不思議と無駄遣いもしなくなります。
金運も前半と後半で変化する星座が多くなります。ボーナスや昇給を人と比べて一喜一憂することもあるでしょう。けれど豊かさとは人それぞれに違うもの。人と比べるのではなく、自分なりの豊かさを実感できるようになることが、本当の金運アップの秘訣なのです。
(高橋桐矢)