占い事典|占いTVニュース
【ダメ恋手相】酒は飲んでも飲まれるな! 周囲もドン引き「酒乱女の手相」

【ダメ恋手相】酒は飲んでも飲まれるな! 周囲もドン引き「酒乱女の手相」

 普段は上品でいい人なのに、飲みの席では下ネタを連発したり、毒舌をまき散らしたり……。お酒が入ると人格が変わり、周囲からドン引きされてしまう「酒乱」。とくに女性の酒乱は笑えないことが多く、非モテ街道をばく進することになりがちです。今回の【ダメ恋手相】は、そんな酒ぐせが悪い「酒乱女の手相」をご紹介します。

<今回のダメ恋手相「酒乱女の手相」>

チェックすべきは、「感情線」の乱れ!

 一般的に酒乱になる人は、感情的な問題を抱えていることが多く、それをお酒の力を借りて発散していると考えられます。そのため、酒乱か否かは、手相で感情をあらわす「感情線」の乱れでわかるのです。

 感情線は、手の平の小指下から、人差し指方面へ伸びている横線。すっと一筆書きしたような形状であれば、感情は安定しているため、酒乱の醜態をさらすことはないでしょう。しかし、以下のような状態の場合は、酒乱女子になる可能性が大です!

(1)感情線上に島がある

 心に抱えたわだかまりがお酒の力で爆発するかも。

(2)感情線が鎖状

 涙もろく、クダを巻きやすいよう。お説教や自慢話を始めると長く、絡んだ相手を離さくなりそう。

(3)感情線がくねくねしている

 お酒を飲むとエッチな気分に。相手かまわずキスをしたり、見知らぬ男性をお持ち帰りも。

(4)感情線が切れ切れ

 突然泣いたり怒ったり、やりたい放題になりそう。

「飲んでも飲まれない」ために、感情線をマッサージしよう!

 お酒で失敗したくない……そう思ったら、日頃から感情線をマッサージする習慣をつけましょう。小指側から人差し指方面へ、感情線を整えるようにマッサージするといいでしょう。リセット効果のある「フランキンセンス」や「ラベンダー」のアロマオイルを使うのもオススメです。

【アロマオイルの作り方】
・ホホバオイルなどのキャリアオイル30ml
・ペパーミントかグレープフルーツのアロマオイル

・遮光性のある容器

 煮沸消毒した遮光性のある容器に、キャリアオイルを入れます。次にアロマオイルを6滴加え、よくかきまぜます。

※注意点
 アロマオイルは原液のまま肌につけないでください。必ずキャリアオイルで1%以下に希釈すること。そして、使用する前にパッチテストを行ってください。1カ月以内に使い切るようにしましょう。

 飲みに行く前に「今日は絶対に失敗しない」と念じながら、白色のペンでなめらかな感情線を描き足すのもいいですよ。楽しいお酒で、たくさんのステキな出会いに恵まれますように!
(夏川リエ)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事

人気記事ランキング

無料占いランキング