
【場所×方位で開運風水】西の洗面所は黄色の生花を飾って美容&金運アップ!

――「身の周りの環境がその人に影響を及ぼす」という考え方から、風水では、住まいのインテリアはとても重要。どの場所にどんなアイテムを置くか、どの場所がどの方角にあるかによって、その場の気の流れが大きく変わるのです。方位×場所を意識して、運気をアップしましょう!
<第8回 洗面所編>
素のままの自分が映る洗面所は、女性の美容運に影響が出やすい場所。火と水が混在するため、気のバランスを取ることが大切です。また、整理整頓や手入れが行き届いていないと、美人度が下がり、運気も停滞してしまいます。方位別アイテムをうまく利用し、常にいい気を保つようにしましょう。
北の洗面所……ふかふかマットはOK、電化製品はNG!
水気を多くまとった北の洗面所では、足元が冷えやすくなるので、ふかふかした暖かみのあるマットを敷いておくといいでしょう。ピンクやクリーム色などのインテリアで明るさを演出してください。木製のブラシや整理ボックスなどを使用すると◎。火の気を持つドライヤーなどの電化製品は、水と相性がよくないので、洗面所には置かないように。
北西の洗面所……古いタオルは美容運に悪影響
金の気を持つ北西の洗面所では、ラグジュアリー感のあるインテリアを心がけましょう。色はベージュやアイボリー、ゴールドもオススメです。特にタオルは高級感のある素材のものを使用して。古いタオルをいつまでも使っていると、肌荒れなどのトラブルが起こりやすくなるので、定期的に新調しましょう。白くて丸い形のソープを置くと◎。
西の洗面所……黄色の生花を飾って美容&金運アップ!
強い金の気を持った西の洗面所では、黄色やピンクなどをメインとした、華やかな印象のインテリアをオススメします。特に西と相性のいい黄色は多用しましょう。レモンやグレープフルーツなど、柑橘系の香りのソープを使用するのもいいでしょう。また、鏡に映り込むように黄色い生花を飾ると、金運も美容運も増幅して運が上がります。
南西の洗面所……アースカラーを心がけて
土の気をまとった南西の洗面所では、明るめのアースカラーで落ち着きのある印象を心がけてください。ファブリックはアイボリーや薄いブラウン、グリーン系などがオススメです。南の火の気が強くならないよう、コップなどのガラス製品を使用すると◎。また、陶器製のソープディッシュや花瓶、もしくは陶器の鉢に植えた花を置くのもいいでしょう。
南の洗面所……自然素材のインテリアやカラーを
火の気の強い南方位では、水気の多い洗面所との相性はよくありません。籐製のゴミ箱や観葉植物など、火と水の中間にあたる木の気のアイテムを取り入れましょう。ファブリックはグリーン系やベージュ、植物柄も◎。また、カットガラスやラインストーンなど、キラキラ光るデザインのアイテムもオススメ。鏡はくもりひとつないように磨いておいて。
南東の洗面所……香りにこだわって運気アップ!
ほかの方位もそうですが、南東の洗面所は、特に湿気を残さないように注意を。常に換気を怠らず、風通しをよくしておきましょう。インテリアは柔らかめのピンクやオレンジ、花柄もオススメです。南東の運気は風に乗ってやってくるため、気の通るレースのアイテムも◎。香りのいいソープや基礎化粧品を使用すると、運気がアップします。
東の洗面所……ブルー&グリーンでまとめると◎
木の気を持つ東の洗面所では、さわやかで若々しいイメージのインテリアを心がけてください。樹木の成長を促す水を思わせるブルー、もしくはグリーンやベージュなどでまとめるといいでしょう。スチールラックやメタリック調の時計など、金属製のアイテムを取り入れるのもオススメです。火の気が強いプラスチックのものは避けてください。
北東の洗面所……すっきりした空間をキープして
土の気を持ち、気高い山をあらわす北東の方位は、とにかくシンプルですっきりしたインテリアを保ちましょう。バスタオルなども、清潔感のある白をメインにそろえてください。伝統のあるアイテムと相性が良いので、工芸品のチェストや整理ボックスを置くのもいいでしょう。また、ソルトソープや塩入りの歯みがき粉などもオススメです。
洗面所は、その家の人の若さや見た目を左右する、女性にとってはとても大事な空間です。特に鏡はいつも磨いてピカピカにし、常に片付いた状態を保ちましょう。その上で方位に合ったアイテムを活用すれば、さらにいい運を呼び込めます。参考にしてみてくださいね。
(AYAKO)
【場所×方位で開運風水】バックナンバー
・第7回/【クローゼット編】北のクローゼットは貯蓄運吉 湿気対策で運気アップ!
・第6回/【寝室編】西の寝室の金運アップには高級寝具が効果的!
・第5回/【リビング編】北西のリビングは金運&仕事運バッチリ 品のある色が吉!
・第4回/【バスルーム編】南東のバスルームは恋愛運アップ! 小花柄にアイテムを取り入れて
・第3回/【キッチン編】南西のキッチンは貯蓄向き! インテリアは茶色や黄色がベスト
・第2回/【トイレ編】西のトイレは金運に影響大! シンプルにすることが大切
・第1回/【玄関編】南玄関は美容運をつかさどる場所、ナチュラル系のインテリアでまとめて