血液型【人外の恋人】あるある A型は徹底的に隠すが、ストレスに耐え切れず破局!

血液型【人外の恋人】あるある A型は徹底的に隠すが、ストレスに耐え切れず破局!

 映画では、吸血鬼や狼男など人外との恋を描いた作品は少なくありません。今回は血液型別に、もしも人外の恋人ができたらどうするかみてみましょう。

A型……ひたすら隠す

 世間体を気にしがちなA型。そもそも人外の恋人を選ぶことはありませんが、好きになってしまったら気持ちを止められません。しかし、2人の関係は徹底的に隠します。悩みを親しい人にも相談できず、1人で抱え込んでしまいます。そのため、精神的な負担に耐えることができず、すぐに終わりを迎えてしまうでしょう。

B型……周囲に自慢する

 人と違うことに優越感を強く感じるB型。人外の恋人ができたら、調子に乗って周囲の人に言い回ってしまうでしょう。相手に口止めされても、人に言いたい気持が勝って、ついポロリなんてことも……。その行動が結果的に大参事を招いたとしても、何も悪びれることがないのがB型の強さといえるでしょう。

O型……普通の生活を送る

 大らかな性格のO型は、恋人が人外であっても普通の人間と付き合うように、態度や行動が変わることはないでしょう。普通にデートをして、ホームパーティーで友達に紹介もします。あまりにナチュラルなので、恋人がみんなの中になじむのも早そうです。一番人外と付き合ってうまく行くタイプです。

AB型……人間の世界を捨てる

 個性的で、好奇心旺盛なAB型。人外の恋人でも抵抗はないでしょう。そして、2人で人間の世界で生きていくのが難しいと思ったら、今の生活をあっさり捨てて、相手の文化圏での生活を選ぶタイプです。彼の世界に行っても、すぐに順応できるAB型。新しい場所で、2人仲よくいつまでも暮らすでしょう。

 人外の恋人なんて非現実的ですが、絶対にないとは言い切れません。それだけ、世界は不思議なことにあふれています。もしもそんな出会いがあったときのために、シュミレーションしておくのもおもしろいかもしれませんよ。
(ZERO)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事