
映画『魔女の宅急便』のキキに学ぶ、スランプからの脱出法
「あなたのスランプ脱出法」
どんなタイプの人を頼るかで、あなたがスランプに直面した時の心の有り様がわかります。そこから、どうスランプを克服していくのが最適なのかを明らかにしていきましょう。
ウルスラは姉御肌でとても頼りになる女性です。ウルスラを相談相手の選んだあなたは、スランプに陥った時には、なかなか冷静になれないようです。どうしようと戸惑うばかりで、具体的な解決策が思い浮かびません。なので、ウルスラのような人に頼んで、策を練ってもらうのが一番いいでしょう。人の知恵を借りること。それがあなたのスランプ脱出法です。
トンボは空を飛べるキキに憧れていて、一緒にいると楽しい男の子。トンボを相談相手に選んだあなたは、スランプに陥ったらとことん落ち込んでしまいます。なので、トンボのような人にスランプを忘れられるくらい楽しいことに誘ってもらうのがいいのです。楽しく遊んでいるうちに気分が明るくなり、いつの間にかスランプを脱出できるでしょう。
おソノはさっぱりしていて楽観的。何があってもドーンと構えています。おソノを相談相手に選んだあなたは、スランプになったらネガティブなことばかり考えて前に進めないようです。なので、おソノのような人に「なんとかなるよ!」とハッパをかけてもらいましょう。そうすれば、きっと大丈夫だと強気になれて、スランプを克服するパワーがわいてきます。
同じ魔女であるコキリは、最も確実な解決方法を知っていそうです。コキリを相談相手に選んだあなたは、スランプになったら奔走するでしょう。とにかく何とかしなくてはと、無駄に動き回らずにはいられません。なので、コキリのような人に、具体的な克服法を早く教えてもらうべき。そうしないと、あなたは周囲の人をも巻き込んで、お騒がせ人間になってしまいます。
映画の中でキキは、あることがきっかけで魔法の力を取り戻し、ついに大空へ飛び立つことができるようになります。スランプを脱出し、魔女として成長するキキ。キキのように、たくましく人生を切り開いていきたいものですね!
(紅たき)