仕事がうまくいく?! 丙(ひのえ)年の向いている仕事をずばり指摘!!

仕事がうまくいく?! 丙(ひのえ)年の向いている仕事をずばり指摘!!

 「なかなか仕事がうまくいかない」とお悩みの方は、もしかしたら十干で真の自分を見つける必要があるかもしれない。”新感覚占いバラエティ”『ピタットTV』(占いTV:uranaitv.jp)では、真言密教修験者の法演が十干の丙(ひのえ)年である相談者の仕事についてずばり言及した。

01 (1)
「視聴者の相談に占い師が直接答えるコーナー、ピタット電話占い」
丙年も含まれる、陰陽師でもおなじみの十干って何?

 丙(ひのえ)は庚(かのえ)や甲(きのえ)などとともに十干の1つである。十干は古代中国で生まれ、日本でも古くから用いられてきた。十干支の考えに基づいた陰陽五行や四柱推命、五行などの占いは、政治や重要な建物の方角を決める際に使用されてきた歴史がある。十干は生年月日によって異なる10の干支が割り当てられており、それぞれ生まれ持った性質が異なる。例えば、嵐の松本潤(34)は1983年8月30日生まれの庚年。庚年は意志が強く、家族や友人想いの性格であるようだ。

丙年の向いている仕事って? 人気占い師がずばり指摘!
02
「法演は丙年の相談者の仕事について、丁寧にアドバイスした」

 丙年の相談者に対して、真言密教修験者の法演は五行や四柱推命を駆使し、「丙年はおしゃれで華やか。自分が表に立って、仕事を進めて」とアドバイス。華やかで、いつも人の輪の中心に立っているイメージが強い上戸彩(32)やEXILEのTAKAHIRO(32)も丙年だという。また、人の注目を集める立場の皇太子妃雅子様も丙年だ。丙年は、マネージャーや秘書のように誰かを支える役割よりも、自分が率先して物事を進めるリーダーに向いているといえる。周囲とうまくいかないと感じている丙年の人は、周りのサポートだけに徹してはいないだろうか。思い切って自分が先頭に立ってみると、周囲が自然にあなたに付いてきてくれるかもしれない。

03 (1)
「指摘された内容に相談者もMC陣も納得のリアクション」

 古来より伝わる十干という考え方。日本に根付いた十干の考え方は、政治の重要な局面にも使用されてきただけあって、的中率はお墨付き!! 仕事や恋愛に悩んだときは、自分の十干を調べて、将来の参考にするのも1つの手だ。
(ayapandahyper)

『占いTV』(uranaitv.jp)とは
 「占いTV」は365日、占いっぱなしのインターネット放送局! 最新トレンドや時事ネタと占いを掛け合わせた情報番組や、開運クッキング、運気がアップするメイク術、パワースポット紹介、全国占い予報など、盛りだくさんのラインナップ! また、お悩み相談など視聴者のみなさんをリアルタイムで占う番組も放送中。
記事が気に入ったらシェア

関連する記事