
ハリウッド実写版『君の名は。』 ヒットのカギを握る人物を占う
東宝は、大ヒットアニメーション映画『君の名は。』のハリウッド実写映画化を発表した。作品のファンからは、「楽しみ」という期待の一方、アニメのイメージが崩れてしまうのではないかと、困惑する声もあがっている。“新感覚占いバラエティ”『ピタットTV』(占いTV:uranaitv.jp)ではこの映画の話題を取り上げた。

巫弥子はタロットと顔相で映画に関わる人物を鑑定
ハリウッド版『君の名は。』のプロデューサーは、『スター・ウォーズシリーズ』などで知られるJ・J・エイブラムス。そして、脚本は映画『メッセージ』などを手がけたエリック・ハイセラーが参加することが明らかになっている。ポジティブカウンセラー・巫弥子はプロデューサーと脚本家の相性から映画がヒットするかどうかを占った。
まず、プロデューサー・エイブラムスの顔相から映画人としての才能を読み解く。それによると、エイブラムスはインスピレーション型で、壮大な世界観を持っている人だという。数々の映画をヒットに導き、ハリウッドのヒットメーカーとして有名なエイブラムスだが、それは彼の才能による部分も大きいようだ。
続いて、巫弥子はタロットでハリウッド版『君の名は。』を鑑定。「エイブラムスは、アニメの、しかも日本という異文化の作品を実写化するにあたり、その世界観を崩さずに、どうすれば面白い作品になるのか、頭を悩ませている状態にある」という。けれど、「エイブラムスの思いを、アニメの世界観を壊さずに描ける人がエリック」と、2人の相性のよさが映画のヒットにつながると語った。
ハリウッド実写版『君の名は。』がヒットしたら、アニメが世界中の人に観られる機会が増え、アニメ版の新海誠(44)監督の評価がさらに上がるかもしれない。“新感覚占いバラエティ”『ピタットTV』(占いTV:uranaitv.jp)では新海監督の才能についても占っている。
(ユリ)
「占いTV」は365日、占いっぱなしのインターネット放送局! 最新トレンドや時事ネタと占いを掛け合わせた情報番組や、開運クッキング、運気がアップするメイク術、パワースポット紹介、全国占い予報など、盛りだくさんのラインナップ! また、お悩み相談など視聴者のみなさんをリアルタイムで占う番組も放送中。