
血液型別【他人にケチをつけたがる】ランキング O型は上から目線で意見を押し付ける!

些細なことで相手に文句をつけたり、関係ないのにいちいち嫌なことを言ってきたり……他人の言動にケチをつけたがる人っていますよね。今回は、血液型別に、人にやたらとケチをつけたがる人をランキング形式で紹介します。
避難精神が強いAB型。気になったことはどんなに細かいことでも、いちいち口に出して指摘してきます。仕事が順調に進んでいるときでも「ここの金額、本当にあってる?」などと言っては作業を止めさせたり、みんながデザインを褒めているのに「機能性が悪いね」と余計なダメ出しをしたり……。現場のやる気を削いでしまうことも多いでしょう。
姉御肌で人から頼られることが多いO型。そのため後輩や部下の言動に、ついつい口出ししてしまいがちです。しかも、「あなたのために言っているの」と、相手の状況を考えず、上から押し付けるように言ってしまいます。話を聞いてくれないとヒステリックになりがち。あまりにうるさすぎて、面倒くさいお局様と思われていることも。
平和主義者のA型は、人との間に波風を立てることを嫌がります。そのため、余計なトラブルを生まないよう、自分の行動や言動には細心の注意を払っています。本音と建前を上手く使い分けるので、たとえばメイクが濃すぎる相手には「今日は明るくていいね!」と、角が立たないような言い方をし、穏便にことをすませようとするでしょう。
B型は自分のやりたいことが最優先。他人が何をしていようと関係なしむしろ、自分は好きなようにやるから、みんなも好きにしたらいいと割り切っています。世間の常識とか枠組みにはめられるのが嫌いなので、ケチをつけてくるような人がいたら「そんな暇があったら、自分のことに専念したら?」と軽くあしらいます。
誰かを批判したりダメだと言ったりすることは、責任が伴うことです。「相手のことを思って」とよく言われますが、本当にそうなのか? と、伝えるときは今一度考える必要があるでしょう。
(草彅健太)