【安斎流・恋愛姓名判断】外運47画は人気者で、恋の相手選びに失敗しない

【安斎流・恋愛姓名判断】外運47画は人気者で、恋の相手選びに失敗しない

gaiun47kaku

――名字の1文字目と、名前の最後の文字を足した画数を「外運」と言います。外運は、対人運や恋愛傾向があらわれる場所。外運の画数から、その人の好きになりやすいタイプや、恋愛パターンをみていきましょう(バックナンバーはこちら)

<第43回 外運「47画」>

外運「47画」の人の恋愛キーワード

★吉凶……吉数
★キーワード……人との調和を大事にする。よき友人に恵まれる。真面目で堅実な恋愛。恋愛から結婚に発展しやすい。

<外運とは?>
 外運は、「名字の1文字目」と「名前の最後の文字」の画数を足したものです。ただし、名前3文字以上、名字3文字以上の場合は異なります。佐藤・真理子の場合、名字の「佐」と名前の下二文字「理子」が外運に、御手洗・萌の場合、名字の「御手」と名前の「萌」が外運になります。自分を取り巻く環境をあらわし、対人運や恋愛傾向がわかります。また、外運の「端数」とは、一桁ならその数字、二桁なら一の位のことを指します。
anzai-gaiunu00
外運「47画」の人の恋愛傾向

 人間的厚みがあり、周囲との強調性も高い外運「47画」は、人気者で誰からも好かれます。恋愛は基本的に声をかけられるのを待つタイプですが、本当に好きな相手には積極的になります。選ぶ相手は、しっかりと見極めて、見た目だけではなく中身も重視し、相手選びで失敗することはありません。また、恋愛にのめり込むこともなく、合わない相手とはきっぱり別れるドライな一面も持っています。人とのつながりの中で成長していくことができるので、1人よりも多人数でいたほうが、いい結果が出るでしょう。

外運「47画」の人と相性がいいタイプ

 どんな人とでも上手に付き合える外運「47画」。自分の意見をはっきり言う芯の強さと、真面目さを兼ね備えています。そのため、意見を言い合え、話をきちんときいてくれる相手だと、お互い成長できるのでオススメです。中でも端数「1」「3」「5」は、常識的で明るく社交的なので、コミュニケーションを取りながら、お互いを磨きあげていくことができます。また、端数「2」も素直で優しいため、外運「47画」が世話を焼き、育てることもできます。そのほか、愛嬌がありロマンチストな外運「6画」「16画」もオススメです。逆に頑固やふてぶてしい相手は、コミュニケーションを大切にする外運「47画」にとって、窮屈に感じてしまうでしょう。

 外運「47画」は、人を相手にすることで、実力が発揮できるので、自信がないときでも、多くの人と積極的に関わることで、自分のよさを確認することができます。人間関係を広げていくことが、幸運を運んでくる鍵になるでしょう。
(安斎勝洋)

<あなたの名前に秘められた力は?>
名前は1人1人違うもの。誰かと同じ結果なんてことはありません。自分の名前はどんな運勢を持っているのか、知りたくないですか? 3万人以上の鑑定実績を持つ姓名鑑定士・安斎先生が、あなた名前から恋愛や結婚、人生の吉凶を鑑定します!
★あなたの名前に秘められた運勢は? さっそく占ってみよう!★
●開運アドバイザー 安斎勝洋(あんざい・かつひろ)
古くから伝わる「姓名学」「風水学」「九星占術」等を学び、開運アドバイザーとしての仕事をスタート。 30年以上におよぶ数々の個人鑑定で、姓名・生年月日・住環境と、その人間の運勢との関係を独自の統計データとしてファイル。時代に沿ったかたちで数のもっているより細やかで深い意味を分析した“安斎流 姓名判断”と中国風水をもとに、日本の風土や生活様式に合ったかたちで日常生活に活用できる“安斎流 風水”を確立。

nomenu_anzai_600_500_05
記事が気に入ったらシェア

関連する記事