
【夢占い】初夢にクジラがあらわれると結婚に縁が、トイレの夢は悩み解決の暗示!

――普段見る夢は、その人の深層心理のあらわれです。夢の中の行動やあらわれる人物は何を暗示しているのか……。夢占いで、あなたの心の奥をのぞいてみましょう。
初夢とは、一般的には元旦の夜から2日の朝にかけて見る夢のことです。縁起のいい初夢の代表は、「一富士、二鷹、三茄子」。しかし、これ以外にも縁起のいい夢はたくさんあります。
今回は、新年にふさわしい縁起のいい夢をいくつか、夢占いの観点から紹介します。以下の夢を見たら、2017年、あなたには幸運な出来事が起こる予感です!
海を泳ぐ巨大なクジラの夢は、大きな発展を意味しています。特に、恋愛面でのいい変化を暗示しています。結婚に結びつくような運命的な出会いがあるでしょう。もしクジラが白い色をしていた場合は、幸運度はさらに高まります。
大勢の人が集うパーティーや宴会の夢は、今後人間関係が大きく広がっていくことを暗示しています。人間関係の切り替えの時期にきていて、これまで親しくしていた人たちとは交流がいったんとだえ、新たに出会う人たちと楽しく交流をしていくことになるでしょう。人脈が増えることがきっかけで、あなたの夢かなうことになるかもしれません。
お菓子は、大金をあらわします。金運がアップする吉夢ですので、お給料が上がったり、投資がうまくいったりする可能性があります。食べているお菓子が高級であればあるほど、大きな額のお金を手にできるでしょう。あるいは、あなたに何かおめでたいことがあり、そのお祝いとして金品を受け取ることも予測できます。
何かを追いかける夢は、あなたが何かを得られることを示しています。これまでの努力が報われて、あらゆることがうまくいくでしょう。追いかけていく距離が長ければ長いほど、大きな幸せを手にできます。また、走るスピードが速いほどに、願いがかなうのも早まるのです。
トイレが出てくる夢、あるいはトイレで用をたす夢は、悩みや不安に思っていること、抱えている問題がスッキリなくなることを暗示しています。そして、もしトイレが汚れていたら、意外にも金運に恵まれることをあらわしているのです。棚ボタ式の思いがけない幸運がやってくることを示す吉夢です。
夢はすぐに忘れてしまいやすいもの。元旦の夜は枕元にノートとペンを置き、2日に目覚めたら、見た夢を覚えているうちに、書きとめるようにしましょう。
(紅たき)
夢が持つ本当の意味を調べてみませんか?
▼自分だけの夢日記を作る▼