12星座【多趣味】ランキング 乙女座にとってたくさんの趣味はいい女のたしなみ
あれもこれもとやりたくなって、どんどん趣味が増えるのはいいことです。さまざまなことを体験すれば、人間的にも幅が出て魅力的になれるはず。今回は、多趣味な星座をランキングにて紹介します。
新しいものに目がない双子座は、今流行っているものに、すぐ興味を持ちます。そして、とりあえず体験レッスンに行ってみなくては気がすみません。実際行っておもしろかったら、即入会。そんな風なので、趣味がどんどん増えて忙しくなっていきます。ただ、いろいろなことを同時進行するのが得意な双子座なので、たくさんの趣味にいそしむ日々を存分に楽しんでいるでしょう。
仕事ができるキャリアウーマンタイプの山羊座。当然収入もいいので、趣味に費やせるお金はたくさんあるでしょう。有意義なことにはお金を使うのを惜しまないため、自分を磨けることや、将来役立ちそうな習いごとには積極的に取り組みます。また、趣味の集まりで、いい人脈を作ることにも熱心でしょう。
乙女座は、自分磨きに熱心なタイプ。豊富な知識と教養は、いい女のたしなみだと考えています。それに、今のうちにいろいろなことを身に着けておけば、よりレベルの高い男性と結婚できるはずだと思っているのです。料理、茶道や華道、着物の着付けなど、男性ウケする趣味をいくつも持っているでしょう。
第4位は、射手座は、身体を動かすことが大好きなので、いろいろなスポーツのチームをかけもちし、休みのたびに試合に出ているでしょう。第5位は、牡牛座。芸術的なセンスがあるので、絵画や音楽、物作りなど、クリエイティブな趣味の持ち主。
第6位の水瓶座は、パソコンオタク。ホームページ作成やプログラミングなどの技術をたくさん身につけるべく、複数の教室をかけもち。第7位は、天秤座。女っぷりを上げるため、マナー教室、メイク講座、美ボディをつくるトレーニングジムなどに通います。
第8位・牡羊座は、とにかく活動的。ヨガに陶芸、映画や音楽鑑賞を楽しみ、ときには山登りまでする多趣味ぶり。第9位は、魚座。趣味よりも恋に生きたいタイプ。趣味でスケジュールがいっぱいになると、恋人に会う時間がなくなるので無趣味かも。
第10位・蟹座は、出不精なので趣味のために出かけるのは億劫。ただ、読書やパッチワークなど、家でできる趣味ならやるかもしれません。第11位の獅子座は、休みの日は心身をゆっくり休めたいと思っています。趣味を楽しむより、マッサージやエステに出かけたいはずです。
そして、第12位は蠍座。趣味は持っていますが、1つです。なぜなら、あれこれ複数のことをやるよりも、1つの趣味をとことん極めたいタイプだから。唯一の趣味に、空いている時間とお金すべてを費やすので、多趣味にはなり得ません。
趣味をたくさん持っている人は、イキイキしていますし、話題も豊富で一緒にいると楽しい存在です。ちょっとでも興味がわいたら、新しい趣味にチャレンジしてみると、きっと世界が広がりますよ。
(紅たき)