
【安斎流・恋愛姓名判断】外運31画の人は誰からも好かれるが、好意を口にしない

――名字の1文字目と、名前の最後の文字を足した画数を「外運」と言います。外運は、対人運や恋愛傾向があらわれる場所。外運の画数から、その人の好きになりやすいタイプや、恋愛パターンをみていきましょう(バックナンバーはこちら)。
<第27回 外運「31画」>
★吉凶……吉数
★キーワード……温かい人柄。誰からも好かれる人間性。駆け引き下手。古めかしい大和撫子。
外運は、「名字の1文字目」と「名前の最後の文字」の画数を足したものです。ただし、名前3文字以上、名字3文字以上の場合は異なります。佐藤・真理子の場合、名字の「佐」と名前の下二文字「理子」が外運に、御手洗・萌の場合、名字の「御手」と名前の「萌」が外運になります。自分を取り巻く環境をあらわし、対人運や恋愛傾向がわかります。また、外運の「端数」とは、一桁ならその数字、二桁なら一の位のことを指します。

純粋で一生懸命、温和で協調性があり、気配り上手で誰からも好かれる外運「31画」の人。冷静さもあり、初志貫徹する意志の強さも見られます。異性との接点は多いのですが、恋愛は慎重派。じっくり観察して、好きになってから行動します。基本的に自分のペースでのんびりと物ごとを進めるタイプですが、恋愛となると相手にペースを乱されてしまうことも。また、会話上手な相手に引かれますが、自分は口下手なので、言葉で伝えなくても気持ちは伝わると考えがち。そして、もし思いが届かなければ、あっさりと身を引いてしまいます。
基本的に努力の人。そのため、お互い努力をして、冷静に話し合いができる相手がいいでしょう。穏やかに安心してついて行ける相手なら、なお幸せになれます。端数「1」「3」の相手は冷静で知的、安心してついて行くことができるでしょう。端数「5」の相手は、うまくリードしてくれます。また、端数「2」の相手は、外運「31画」の母性的なところに惹かれ、外運「31画」の人も母性本能をくすぐられるため、相性はいいです。相性がよくないのは、一方的で人の意見を聞き入れない相手。外運「31画」の人は対話で相手との関係を築くため、会話が成り立たない相手は相性が悪いでしょう。
外運「31画」の人は、恋愛を焦って、狭い中から相手を見つけるのではなく、より広い視野で相手を選ぶことで幸せになれます。また、恋愛をしても相手のペースに惑わされないように、避け方やしのぎ方を覚えることも大切です。本格的なお見合いもオススメです。
(安斎勝洋)
名前は1人1人違うもの。誰かと同じ結果なんてことはありません。自分の名前はどんな運勢を持っているのか、知りたくないですか? 3万人以上の鑑定実績を持つ姓名鑑定士・安斎先生が、あなた名前から恋愛や結婚、人生の吉凶を鑑定します!
★あなたの名前に秘められた運勢は? さっそく占ってみよう!★
古くから伝わる「姓名学」「風水学」「九星占術」等を学び、開運アドバイザーとしての仕事をスタート。 30年以上におよぶ数々の個人鑑定で、姓名・生年月日・住環境と、その人間の運勢との関係を独自の統計データとしてファイル。時代に沿ったかたちで数のもっているより細やかで深い意味を分析した“安斎流 姓名判断”と中国風水をもとに、日本の風土や生活様式に合ったかたちで日常生活に活用できる“安斎流 風水”を確立。