
10の質問でわかる【怠け者度】やるべきこと、先延ばしにしていない?
あなたはとても働き者、怠け者ではありません。どんな作業もテキパキこなし、予定の時間よりも早く終了。周囲は、あなたになら何を任せても安心だと、信頼を寄せているでしょう。自分の作業が終わったら、人の仕事を手伝ってあげる、心の余裕と優しさもあるようです。
あなたはのんびりしているので、一見怠けているように見えてしまいます。けれど、マイペースなだけで、怠け者ではありません。時間はかかりますが、やるべきことはしっかりやり遂げます。ただ、スピードを要求される作業は苦手で、周囲の人の足を引っ張ってしまうことがあるでしょう。
あなたは、やるべきことをデスクの上に積み上げて、周囲にわからないようにサボってしまう怠け者。ただ、サボっていても、やらなくてはいけないことが頭にひっかかっていて、どうにも落ち着きません。罪悪感に耐えられなくなったら、ようやく重い腰をあげて、後回しにしていたことにとりかかるでしょう。
あなたは怠け者です。ダラダラしていて、いつまでもやるべきことに着手しません。やらずにいたら後で困るとは思うのですが、どうしてもやる気が出ないようです。締め切りのある仕事を任せられたら、着手するのは締め切り日当日でしょう。今のうちに怠け者を克服しないと、周囲にいつも迷惑をかけてしまいます。
怠け者は必ず改善できます。自分は怠け者だと自覚しているなら、やるべきことをリストにして計画的に取り組んでみたり、いつまでにこれをやる! と周囲に宣言するといいでしょう。そうすればやらざる得なくなりますから。
(紅たき)