
【12星座の長所&短所】射手座は楽しことを見つける天才だが、大げさになりがち!

――星座がわかれば、その人の性格や恋愛傾向を知ることができます。もちろん、いい面も、悪い面も……。12星座ごとに、それぞれの長所と短所を紹介しましょう(バックナンバーはこちら)。
<第9回 射手座>
ノリが命の射手座は、心の赴くまま自由に行動します。束縛されることを嫌い、何ごとも楽なほうに考える傾向があるため、面倒くさいことはすべてパス。それで周りに陰口を言われても、ポジティブ思考なため微塵も気にせず、嫌がらせを受けてもキレイさっぱり忘れます。基本的に人の好き嫌いがないタイプなので、人に頼まれごとをされたら快く引き受けるでしょう。また、12星座イチ、好奇心と冒険心が旺盛なため、ときに無茶をして周りを驚かせてしまうこともあります。
人生楽しくなければ損! と思っている射手座は、“楽しいこと”を見つける天才。ルーティンの仕事も、射手座にかかれば時間との勝負のゲームになります。くだらない友達の話も、上手に盛り上げます。そんな射手座なので、そばにいる人たちを退屈させません。恋愛でも相手を飽きさせないよう常に新鮮なムードをつくるため、交際は長続きするでしょう。
遊び心いっぱいで明るく話し上手な射手座にとって、人の心をつかむのはたやすいこと。相手の意見に賛同し、ユーモアのある言葉で場を盛り上げます。しかしこれがエスカレートすると、相手の関心を集めるために、ついつい話を大げさにしたり、作り話やウソを盛り込んだりしてしまうことも。その場は盛り上がっても、後で話が盛られていたとわかったら、信用を失いかねないので注意が必要です。
ノリのいい射手座は、誰とでもすぐに仲よくなれます。ただ、つらいときも無理をして明るくふるまいがちで、それがストレスになることも。射手座が楽に人と付き合うためには、自分の弱みや悩みもさらけだすことが大切です。本当の自分を知られたら、人は離れていくのではと心配しないようにしましょう。素の自分を好きになってくれる人とだけ友達でいればいいと割り切れば、人付き合いがもっと楽しくなるはずです。
射手座のシンボルマークには、弓矢が描かれています。勢いよく飛ぶ矢のように、好奇心の赴くままに飛びまわり、冒険的な人生をイキイキと楽しんでいきましょう。
(紅たき)
【12星座の長所&短所】バックナンバー
・第8回/【蠍座】は1人に深い愛を注ぐが、幅広い人間関係を築くのは苦手
・第7回/【天秤座】は人付き合いが上手だが、NOとは言えず苦しむタイプ
・第6回/【乙女座】は完璧主義で仕事はデキるが、人にもそれを求めすぎる
・第5回/【獅子座】は面倒見がいいが、プライドが高いのがたまにキズ
・第4回/【蟹座】は人に安らぎを与えるが、情緒不安定になりがち
・第3回/【双子座】はフットワークが軽い反面、飽きっぽく長く続かない!
・第2回/【牡牛座】は美意識が高く本物志向だが、お金に執着する傾向あり!
・第1回/【牡羊座】はすぐ行動に移すが、その分、短気でケンカっ早い