
血液型【スマホ画面が割れたら】あるある AB型は割れ目を活かしてオシャレにする!
最新機種が出るたびに、サイズが大きくなっていくスマートフォン。片手では操作がしにくく、うっかり落として画面にヒビが入ってしまうことも……。もしスマホが割れたら、どうしますか? 血液型別にみていきましょう。
A型……修理に出す
完璧主義のA型は、スマホは常にキレイにしていたい、画面保護シートもケースも絶対につけるタイプ。指紋や皮脂がついたらその都度拭き、なるべく傷がつかないよう気をつけて使っているはず。なのでスマホが割れたら、速攻で修理に出します。とにかく早くキレイな状態に戻したいので、修理対応が早い店を選ぶでしょう。
B型……最新機種に買い替え
飽きっぽく、ものに対する執着が薄いB型。スマホが割れてしまったとき、保証期間内なら修理をしようかとも思いますが、店頭に並ぶ最新機種を見たら最後。「スマホが割れたのは、最新機種に変えろという天の声だ!」と都合のいいようにとらえて、修理はやめて、最新版に機種変更。B型的には結果オーライなのです。
O型……自分で修理しようとする
もったいない精神をモットーにしているO型です。スマホが割れてしまっても、修理にお金を出すほうがもったいないと思います。かなりバキバキで、友達に「修理に出したら?」といわれても、使うことに問題がなければ使い続けます。ちょっとしたひび割れなら、YouTubeなどを見て自分で修理しようとすることも。
AB型……割れ目を活かしてオシャレスマホに
スマホが割れても、まったく気にしないのがAB型。画面に広範囲のひびが入っていても。AB型にとって、それは味。自分が使ってきた歴史なのです。それを修理してなくすのは嫌だと考えます。そして、割れてしまったひび割れ模様を活かして、オシャレなひび割れアートのスマホに変身させてしまうでしょう。
いくら気をつけていても、ふとしたことで割ってしまうのがスマホの画面です。いざというときのために、保証期間や修理できる場所はチェックしておいたほうがいいでしょう。
(小林みなみ)