10の質問でわかる【失敗から学べる度】失敗を糧に邁進していく人ですか?

10の質問でわかる【失敗から学べる度】失敗を糧に邁進していく人ですか?

0~2個……失敗から学べる度10% 落ち込んでそれどころではない

 あなたは失敗すると、「自分はなんてダメなんだ……」と責めてしまうタイプ。何もやる気が起きなくなるでしょう。しかし、いつまでも失敗したことに固執していては前に進めません。つらい気持ちを再挑戦のエネルギーに変えましょう! そうすれば、失敗を糧にできるはずです。

3~5個……失敗から学べる度30% 原因は考えるが、対策は考えない

 あなたは失敗したとき、「なぜこんなことになったのか?」と、原因を考察するタイプ。ただあなたの場合、原因がわれば満足してしまい、次に活かすことまで考えがおよばないよう。対策をすることは、失敗からの学びを活かすことです。二度と同じ失敗をしないために、きちんと対策も考えましょう。

6~8個……失敗から学べる度70% 失敗を活かして前に進む

 あなたは失敗をしたら、その原因を探り、次はどうしたら失敗しないか考え、それをきちんと実行に移す人。何度失敗しても、そこでまた原因を突き詰め再トライ。「失敗は成功するための前段階だ」と前向きに受け止め、失敗しても前に進み続けます。失敗の数だけ、成功に近づいているのです。

9~10個……失敗から学べる度90% 失敗から学び、大きく成長する

 あなたは、失敗から多くのことを学べる人です。ほかの人の意見も取り入れて、柔軟に失敗したことについて考えます。いろいろな本を読んで、失敗しないための知識も身に着けるでしょう。あなたは少々のことではへこたれないタフな精神と、冷静さがあります。失敗をエネルギーにして、大きく成長できるタイプです。

 失敗なくして成長や成功はありえません。失敗は恐れるものではなく、目標までの1つの過程にすぎないのです。
(紅たき)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事