占い事典|占いTVニュース
【心理テスト】青、緑、黄、赤……選んだゴミ箱の色でわかる、あなたが手放すべきもの

【心理テスト】青、緑、黄、赤……選んだゴミ箱の色でわかる、あなたが手放すべきもの

結果

診断できること
「手放すべきもの」

 カラフルなゴミ箱は、ゴミの仕分けに大活躍。決めた通りに分別すればいいだけですが、一般的には、青が燃えるゴミ、緑がガラスなどのリサイクルもの、黄が燃えないゴミ、赤が金属製品です。選んだ象徴から、手放すべきものをみてみましょう。

A……心の中の不要物

 青のゴミ箱を選んだあなた。毎日生まれる燃えるゴミは、収集日は多いものの収集を逃すと、あっという間にたまってしまうでしょう。「毎日のことだから……」といい加減にしていると、積み重なっていきます。あなたが手放すべきものも、こうした燃えるゴミによく似た「心の中の不要物」でしょう。なんとなく見過ごしているうちに、大変な状況を招いてしまうのです。その日のゴミはその日のうちに捨てましょう。

B……ずっとあるもの

 緑のゴミ箱を選んだあなた。ガラスなどのリサイクルゴミは、捨てたあとも形を変えて、残り続けるものです。あなたが手放すべきものは、ずっとあるものでしょう。古いもの、変えたいもの、続けてきたスタイルや、自分の中に根づいている価値観など、有形無形のさまざまなものです。こうしたものを手放すときは、その代わりになるものが必要になります。それを見つけることで、捨てるべきものを捨てられるでしょう。

C……人間関係のしがらみ

 黄色のゴミ箱を選んだあなた。地球の環境汚染問題で騒がれる不燃ゴミ、その代表とされる廃プラスチックは、燃料化されたり、埋め立てに使われることがある一方で、海を汚してしまうことも。必要がなくなって捨てたら終わりにならない不燃ゴミの課題は、あなたが手放すべきもの「人間のしがらみ」に通じるでしょう。捨てたあとの人間関係のシコリもありますが、捨てなければ、さらに増えるばかりになるはずです。

D……衝動の産物

 赤のゴミ箱を選んだあなた。鉄筋などの重金属や金属製品などのメタルゴミは、大きさに関わらず、なかなか捨てにくいもの。そこにあるだけで存在感があり、そのまま置いておくにも手放すにも、一仕事になるでしょう。あなたが手放すべきものは、買って後悔したものや、不要になったものなど、「衝動の産物」です。お金を捨ててしまう気持ちにもなるでしょう。買い取ってくれる業者を探すのもひとつの手です。

 環境破壊を招くゴミ問題が深刻化していますが、ゴミはなかなか減るものではありません。人々が豊かさを求めることが、多くを求めることにつながっている限り、無駄をなくすことは難しいからです。豊かさの見直しが課題なのかもしれません。
(LUA)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事

人気記事ランキング

無料占いランキング