
【心理テスト】きらびやかなアート、何に見える? 答えでわかる本当に大切にしたいもの
結果
診断できること
「本当に大切にしたいもの」
ゴールドは古来、太陽をあらわし、その力強さから富と権力に結び付けられてきました。そんなゴールドの見え方には、富や権力を手に入れたときに、あなたがもっと大切だと思う「本当に大切にしたいもの」があらわれるのです。
A:光……信念を貫くこと
金色の光に見えたあなたがお金や富よりも大切にしているのは、信念を貫くことでしょう。お金や地位、名誉などのためだからといっても、人として信用できない相手に媚を売ることが苦手なはず。万が一、自分に無理をしてこうした行為をした場合、一生の後悔を残すことになるでしょう。曲がったこと、ずるいこと、許せないことをしてはいけないあなたです。
B:金属……過不足のない生活
金色の金属といえば、それは「金」そのものといえます。金属に見えたあなたが大切にしたいのは、過不足のない生活でしょう。成金のように贅沢を貪ってみても、周囲に集まるのはお金目当ての人ばかりで、結局は何も満たされないことに気づくはずです。それよりも、貧しさで苦労することなく、普通に過不足のない日々を過ごせることがあなたにとっての大切なものでしょう。
C:飛んでいく何か……刺激となる変化
金色の飛んでいく何かに見えたあなたがお金や富よりも大切にしているのは、刺激となる変化でしょう。何不自由なく、将来に不安のない生活をしていても、退屈やマンネリ、気分的な閉塞感を覚え、自分から外に飛び出そうとしてしまうのかもしれません。いつでも新しい風を取り込めるような身軽さと目新しさが必要なのでしょう。安定だけでは物足りず、飽きてしまうタイプです。
D:川や波……心の充実
金色の川や波に見えたあなたがお金や富よりも大切にしているのは、心の充実でしょう。どんなに裕福になって、ほしいものを自由に手にすることができるようになったとしても、それ以上に満ち足りることはできません。お金では手に入れることのできない心の充実を求めるあなたなのでしょう。人との触れ合いや、自然や芸術からの感動など、心を潤すための行いが欠かせません。
お金があれば、物を手に入れるだけでなく、人や組織を動かすことも可能になります。だから、お金があれば何とかなるし、とりあえずお金だと思ってしまうかもしれません。しかし、それを実現したときには、ほかのことがほしくなるはず。人間とは、欲深い生きものなのです。
(LUA)