潜在意識下の「あの人への気持ち」がわかる心理テスト

潜在意識下の「あの人への気持ち」がわかる心理テスト

結果

診断できること
「額縁に入れる人のことを、潜在意識下でどう思っているのか」

 額縁に入れて飾りたいと選ぶくらいならば、その人はあなたの心にかなりひっかかっている人物のはず。額縁の色は、写真の印象を左右します。そこから、あなたがその人(あるいは自分自身)を実はどう思っているのかがわかるのです。

※(  )はあなた自身の写真を入れる場合です。

A:ピンクの額縁……実はあまり好きではない人(自分を好きではない)

 ピンクはとても目立つ色ですが、目ざわりな印象も与えがち。この額縁に入れる人を、あなたは好きではないでしょう。表面上は仲よくしていても、本当はどこかへいなくなればいいのに……と思っているのではないでしょうか?

 自分自身の写真を入れた人は、自分で自分を嫌っています。必要以上に自己評価が低かったり、自分に自信が持てなくて悩んでいるのかもしれません。

B:黄緑の額縁……ソウルメイト(自分の心は自分にしかわからない)

 緑は、人に落ち着きを与える安心感のある色。この額縁に入れる人に、あなたはかなり心を許しているでしょう。自分を深く理解してくれるかけがえのない人だと思い、信頼を寄せています。この人がいなかったら、あなたは生きていけないと思っているかもしれません。

 自分をこの額縁にいれた人は、どんなに親しい人でも、理解してもらえない部分があると感じています。自分がわかるのは自分だけだと思うため、少々孤独です。

C:ベージュの額縁……興味のない人(自分探し真っ最中)

 ベージュは人の肌の色に近いので、目立ちません。この額縁に入れる人には、実は興味がないのでしょう。あまり深く理解し合いたいとは思っていません。義務的に仕方なく共に行動することはあっても、積極的には関わりたくはないようです。

 自分をこの額縁に入れた人は、自分で自分がよくわかっていません。自分にはどんな可能性があるのか、どう生きるべきかと常に考え、自分探しをしている最中なのでしょう。

D:水色の額縁……憧れの人(自分が大好き)

 水色は、深い精神性と宇宙の叡智を与えてくれる色。この額縁に入れる人を、あなたはとても尊敬しています。魅力や才能にあふれている、あなたの憧れの人なのでしょう。ただ、手の届かない存在だと思うため、遠慮がちに接しているのではないでしょうか?

 自分をこの額縁に入れた人は、自分に自信があり自分が大好きなのでしょう。ただ、誰よりも自分は優れていると思うため、少々他の人を見下す傾向があります。

 スムーズな人間関係を築くには、自分自身の本心をよく知ることが大切です。テストの結果を参考に、普段意識していない自分の心と、この際しっかりと向き合ってみましょう。
(紅たき)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事