眉のかたちで性格診断 太眉の人はパワフル、薄眉は一人ぼっちになりやすい!

眉のかたちで性格診断 太眉の人はパワフル、薄眉は一人ぼっちになりやすい!

mayuge

 あなたの眉はどのような形をしていますか? 眉は人相学では「人間性」をあらわし、手相のように、加齢や普段の表情・感情から、形が日々変わっていきます。眉があらわすそれぞれの性質はどのようなものがあるのでしょうか。眉の形状や形から、あなたの人間性を分析していきましょう。

眉の毛並みでわかる気性

 まずは眉の毛並みをよくみてください。キレイに流れに沿ってカーブを描いていますか? それとも毛が逆に流れて眉毛同士が重なっていますか? 眉は切れていませんか?

・眉毛が重ならず、流れに沿ってカーブを描いている眉
 吉相をあらわしています。この眉の持ち主は、心が穏やかで愛情があり、配慮を欠かさない人です。

・眉毛同士が重なっている人
 怒りっぽくて気性が荒い人。気分の浮き沈みが多くて、人を振り回してしまう傾向にあります。

・切れた眉
 トラブルを起こしやすい人。誰かを巻き込んでしまわないように、切れている部分はアイブローでカバーしておきましょう。

眉の濃さは情の濃さ

 眉の濃い・薄いでは、その人の情の濃さ・深さがわかります。

・眉が濃い
 情が厚く、誰に対しても共感しやすい人といえます。濃ければ濃いほど、恋愛、特にセックスのトラブルに見舞われやすくなります。

・眉が薄い
 情が薄く、縁も薄い人。一人ぼっちになりやすい眉です。ただ、眉が濃い人よりも要領がよく、機転がききます。

眉の太さは精力をあらわす

 眉の太さは、その人の意思の強さ、パワフルかどうかをみることができます。

・眉が太い
 精力がありとてもパワフル。アクティブで、どんな場面でも自分から率先して動きます。男性的で、意志が強く頑固なところも見受けられます。

・眉が細い
 自分からは動かないタイプ。大事なことも他人に任せてしまいます。繊細で打たれ弱いのも眉が細い人の特徴です。

・真ん中が太く、両端が細い三日月眉
 とても女性的。普段は謙虚で控えめに振舞っていますが、いざという時は縁の下の力持ちで誰かの強い支えになります。

眉の形状からみるあなたの性質

 眉にはいろんな形があります。そのうち、代表的なものと性質はこちらになります。あなたの眉の形に近いのはどの眉でしょうか?

・一本眉
 一本眉のあなたは、決断力がある人。一つ決めたら最後までやりぬきます。何事にもブレず、芯を強く持っています。

・上がり眉
 眉頭からスッと真っ直ぐに上がっている上がり眉は、短気で強情な人。妥協を許しません。眉頭から上に上がり、眉山をピークに眉尻が下がっている上がり眉は、美的センスが抜群。仕事に生きる人でもあります。

・下がり眉(困り顔) 
眉頭から下がっている、いわゆる八の字眉の人はのんびりや。とてもおっとりしていてマイペースな人です。眉山がある下がり眉は独立タイプ。誰の手も借りず、自分から道を開いていきます。

・波型
 波を打ったような眉の形をしている人は、感情にムラがあり心が不安定になりやすいようです。人と意見が分かれやすいのではないでしょうか。独創的な考えで周りをアッと驚かせる一面もあります。

 眉は、その人の表情や印象を大きく表します。メイクで眉を整え、吉相を作り印象をよくするのが開運の近道です。アイブローはペンとパウダー2本を使い分け、自然なカーブと太眉を作りましょう。眉を書く際には、眉の毛並みをブローブラシで整えるのをお忘れなく。
(咲羅紅)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事