
タイムスリップしたい時代でわかる、あなたが仕事に求めているもの
結果
診断できること
「あなたが仕事に求めているもの」
過去へのタイムスリップは、古きよき時代への憧れ。あなたが行ってみたい時代は、心の奥で求めているものへの暗示。そこから、あなたが仕事に求めているものがわかるのです。
A:江戸時代……仕事に求めているものは「人間関係や仲間づくり」
江戸時代といえば、商人が活躍し、庶民文化が花開いた時代。時代劇などでは、江戸の庶民が、生活は苦しいけれど、仲間同士支え合って暮らしていた様子が描かれています。そんな江戸時代に行ってみたいあなたが仕事に求めているものは「人間関係や仲間づくり」。何かと問題もある職場の人間関係ですが、みんなが協力し合い、連帯感が生まれ、成果につながっていけばいいなと思っているはず。人から相談なども頼まれやすいあなたですが、ウワサ話の発信源にならないよう注意しましょう。
B:大正時代……仕事に求めているものは「自分磨き」
大正時代といえば、個人主義が高まり、個性的なファッションやライフスタイルが登場した時代。洋食やキネマなどハイカラなものが流行りました。そんな大正時代に行ってみたいあなたが仕事に求めているものは「自分磨き」。あなたは感受性豊かで、アートのセンスもあるでしょう。また職場では、自分に与えられた仕事をきちんとこなしていくタイプ。しかし、心の奥では、「その他大勢では嫌! いつか自分の個性を表現したい」と考えているはず。個性的な仕事をするためには、自分を磨き、ステップアップを続けていくとよいでしょう。
C:平安時代……仕事に求めているものは「結婚相手や恋人探し」
平安時代といえば、『源氏物語』などの印象から、恋あり和歌ありの貴族文化を想像するでしょう。そんな平安時代に行ってみたいあなたは、恋愛や、華やかなものへ憧れを秘めています。恋愛至上主義なあなたは、職場にステキな人はいないかな……と探しているはず。また、おっとりとして艶っぽいタイプのあなたに対して、恋愛感情を抱いている同僚もいるでしょう。そのため、興味のない相手から好かれたり、三角関係になったりなど、もめごとへと発展する可能性もありそうです。
D:戦国時代……仕事に求めているものは「出世」
戦国時代は、戦略や戦術を駆使して、自分の領土を広げる争いの時代。戦国時代にタイムスリップしたいと思ったあなたは、強い野望の持ち主です。仕事に求めているものは、ズバリ「出世」! もし、出世したいという気持ちが今なかったとしても、チャンスが来たら、「人よりも上に立ちたい!」という思いが湧き上がってくるはず。あなたは目標を目指し、前進するタイプ。指導者に向いていますが、敵も多いでしょう。いかに状況を把握し、先見の明を養うかが成功のカギです。
あなたは職場で何を求めていたでしょうか? 過去のいい点を参考にしながら、職場で生かしていくことができれば、あなたの求めているものが手に入るでしょう!
(金森藍加)