
【風水検定/第17回】家の中で、通帳や財布を保管しておくといい場所はどこ?
通帳を置くといいのは、「A:暗くて涼しい場所」!
★お金は「落ち着きのある場所」で増えていく
金運、特に貯蓄運は家の中の暗くて落ち着いた場所で増幅します。そのため、通帳や印鑑を保管するなら、使わない引き出しや棚の中など、照明が当たらず、あまり動きのない所に置いてください。株や保険の証書、宝くじなども同様です。また、方位は「ためる」という意味がある「北」がいいでしょう。北側は涼しく、さみしげでもあるので、さみしいところを嫌うお金がたくさん仲間を呼び込んでくれます。
金運、特に貯蓄運は家の中の暗くて落ち着いた場所で増幅します。そのため、通帳や印鑑を保管するなら、使わない引き出しや棚の中など、照明が当たらず、あまり動きのない所に置いてください。株や保険の証書、宝くじなども同様です。また、方位は「ためる」という意味がある「北」がいいでしょう。北側は涼しく、さみしげでもあるので、さみしいところを嫌うお金がたくさん仲間を呼び込んでくれます。
<ほかの場所は……?>
B:バッグの中……「移動」するバッグの中はお金も動いてしまう
バッグとは、外出の際に荷物を持ち歩くためのものです。そういった「移動」するアイテムの中に通帳や財布を入れっぱなしにしておくと、その気が伝わり、お金がどこかへ動いていってしまいます。お金に関係する大切なものは、必ず家の中に「置き場所」をつくりましょう。毎日使う財布などはついそのままにしがちですが、帰宅したら面倒でも必ずバッグから取り出し、そこに戻すようにしてください。
C:日や照明の当たる明るい場所……お金が落ち着かず運気ダウンに
暗く静かな場所を好む金運は、日の当たる窓辺や照明の下など、明るい場所では落ち着くことができません。たいていの部屋には照明器具が設置されていますから、通帳などの置き場所は光を避けた、普段は目につかない所にしてください。特に西日の強く日が当たる所や白熱灯の下などは「火」の気も強くなります。金運が燃やされてなくなってしまうので、うっかり置き忘れないように気をつけましょう。
お金は「火」の気と相性が悪いため、このほかにも、キッチンや家電の近くなどは避けるようにしてください。金運をアップさせて通帳の金額を増やすためにも、ぜひ試してみてくださいね!
(AYAKO)