
【心理テスト】契約結婚、納得できない条件は? 答えでわかる結婚で妥協できないこと
「結婚で妥協したくないこと」
納得がいかない条件は、 あなたが結婚しても不満が生じてしまう部分。このテストでは、あなたが結婚で妥協したくないことがわかります。
家事が仕事になってしまうことに不満を覚えるあなたは、結婚や出産をしても、社会とのつながりをもっていたいのでしょう。結婚をしても家庭に入らず、外に働きにいきたいのです。家でずっと家事をしているのは、もっぱらごめん。理想は、家事も仕事もお互いに助け合う生活です。
子どもを作らないことに不満を覚えるあなた。あなたにとって結婚とは、「子どもがいる幸せな家庭」。結婚するのであれば、子どもはほしい、夜の生活は続けたいと考えているでしょう。子どもができるまでは、ペットを飼うなどして愛情を注ぎます。
別のパートナーを作ることに不満を感じたあなた。契約とはいえ、愛がないまま夫婦で居続けるのがつらいと思っているのでしょう。あなたが考える結婚は、「愛のある生活」。結婚して時が経ち、気づけばただの同居生活……なんていうのは絶対に嫌! 年をとってもずっとラブラブでいられるくらいの愛がないと、結婚したくないのです。
相手の財産も共有できるとはいえ、自分の財産も相手のものになってしまうことに不満を感じたあなた。結婚しても、独身時代のようにお金を自由に使いたいと思っているのでしょう。育児・出産や家の修理などの大きな出費はともかく、互いの貯金も稼いだお金も折半しないと嫌なのです。
事務的な要素が強いことから、契約結婚は愛のない結婚ともいわれています。しかし、結婚がきっかけで2人に愛が生まれるかもしれません。恋愛、お見合い、契約……どのようなかたちであれ、お互いに幸せで安心した生活ができなければ、いい結婚とは言えないのではないでしょうか。
(咲羅紅)