【心理テスト】お化け姿で驚かすなら誰? 反応でわかる相手に望んでいること

【心理テスト】お化け姿で驚かすなら誰? 反応でわかる相手に望んでいること

【診断できること】
「相手に望んでいること」

 オバケ=怪物は、あなた自身にもコントロールできない無意識の衝動です。オバケのあなたに対する反応は、あなたがその人に対して、無意識に望んでいることを表しているのです。
A:オバケのあなたにつかみかかってきた……愛されたい相手

 いきなりオバケにつかみかかってきたら、オバケだって驚いてしまいますよね。実は無意識では、つかみかかってくるというのは、強い愛情表現なのです。つまり、あなたはつかみかかってきたその人に、愛されたいのです。思い浮かべた人が片思いの相手なら当然ですが、ただの友達や、むしろ気に入らない相手を思い浮かべたという場合、本心ではその人に「愛して欲しい」と思っているのです。

B:驚いて腰を抜かした……苦手な相手

 腰を抜かしてへたりこむ相手は、実は、実生活ではあなたを見下し、偉そうにしているのではないでしょうか? もしそうではなく、対等に付き合っていると思っているとしても、あなた自身気づかないほど心の奥では、その人に対して苦手意識を持っているようです。苦手意識は認めてしまうほうがいいのです。そうすれば、自然体で接することができるようになります。

C:オバケのあなたを見て大笑い……憧れている相手

 恐ろしいオバケを見て大笑いする人は、実際にはあまりいないでしょうが、笑いは恐怖を無力化します。大笑いしそうと思った相手に対して、実はあなた自身が、恐れと尊敬を同時に感じているのです。そしてその人は、あなたにとって憧れでもあるのでしょう。ライバルでもあり、乗り越える壁と言えるかもしれません。そういう存在が身近にいることが、あなたを大きく成長させてくれるでしょう。

 オバケの仮装をするとき、人は、自分自身の内部にいる「オバケ」とも向き合うことになります。身近な人や友達への、意外な本音を知り、自覚することは、自分自身の中にあるオバケ的なものを認め、受け入れ、乗り越えていく第一歩となるのでしょう。
(高橋桐矢)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事