【心理テスト】憧れる結婚式の写真でわかるあなたの「結婚の決め手」

【心理テスト】憧れる結婚式の写真でわかるあなたの「結婚の決め手」

【診断できること】
「結婚の決め手」

 結婚式は、2人の新しい人生を祝うセレモニー。結婚式の会場の基調としている色とそのイメージから、あなたが結婚の決め手になるものがわかります。
A:イエロー・オレンジ系……決め手は「家庭的かどうか」

 楽しさやワクワクを感じるイエロー・オレンジ系。子ども服の色にも多く使われている通り、子どもを感じさせる色でもあります。あなたは相手が家庭的なのか、家族を大事にするかどうかで結婚を決めているのではないでしょうか。将来子どもができたとき、育児を手伝ってくれる旦那さんであってほしいと願っているのです。

B:ピンク系……決め手は「性格や身体の相性」

 温かみのあるピンク。結婚式によく使われるパステルピンクは、人の肌の色にも似ています。この色を選んだあなたは、相手の性格や身体の相性をみて結婚を決めます。パートナーにありのままの自分をさらけ出せるのかも重要項目です。これから夫婦で二人三脚をして歩いていく人生、ずっと一緒にいるなら心や身体の合う人がいいと願っているのです。

C:レッド系……決め手は「収入」

 結婚式では高貴な色として扱われるレッド。この色を選んだあなたは、パートナーの収入をみて結婚を決めます。結婚後に求めているのは、質の高い生活。おいしい食事を食べて、ステキな家具に包まれたいのです。習いごとや趣味に没頭する時間も欲しいのでしょう。もしかしたら、仕事をやめて主婦に専念したいと思っているのではないでしょうか。

D:真白……決め手は「お家事情」

 白はセレモニーの色。大勢の人の前で祝ってもらうのに、白以外の色は入れないというあなたは、お互いの家庭環境や親戚付き合いの関係で結婚を決めようとします。結婚してしまうと血縁関係はそうそう切れません。嫁姑問題や親戚とのバトルを勃発したくない、穏やかな結婚生活を送りたいあなたは、結婚後の環境や人間関係を気にします。

 結婚後は2人の生活だけでなく、お互いの両親や親戚付き合い、マイホームや子ごもの学費などのお金の問題も出てきます。結婚は大事な決断の1つ。後悔がないように、相手や相手の家庭をしっかり見定めましょう。
(咲羅紅)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事

さらに多くのコンテンツを見る

引き続きサイトのコンテンツをご覧いただくにはCMの視聴が必要です。

数秒から数十秒のCMが流れます。