【心理テスト】サンタクロースに変装したのは誰? 答えでわかる、あなたのわがままお姫様度

【心理テスト】サンタクロースに変装したのは誰? 答えでわかる、あなたのわがままお姫様度

結果

診断できること
「あなたのわがままお姫様度」

 サンタクロースはあなたの願いを「プレゼント」というかたちでかなえる人。変装して訪れた人物が身近な人ほど願いが頼みやすくなるため、わがままなお姫様度が強くなります。

A:同性の友人……わがままお姫様度50% “察してちゃん”になりがち

 同性の友人は、共通点が多く、考え方や価値観が似ている存在。親友ともなれば、「私のことを誰よりも理解してくれている」と勘違いしてしまいます。あなたは、何でも察してほしいわがままお姫様。ただ、それに気づいてくれる人はごく少数なため、結果としてあまりわがままと思われないことも多いでしょう。

B:家族……わがままお姫様度90% やってもらうのが当たり前!

 家族は、無償の愛を与え続けてくれる存在。あなたは、「誰かがやってくれるのが当たり前」という考えの持ち主で、わがままお姫様度は高いでしょう。いつだって“やってもらう待ち”になっていませんか? みんながあなたの願いをかなえてくれるわけではありません。自分ことは自分でやりましょう。

C:恋人……わがままお姫様度70% 私をいつも優先して!

 恋人は、たくさんの人の中からあなたを選び、優先的に愛をくれる特別な存在です。あなたはいつだって「自分はいつだって優先されるはず」というスタンスでいるタイプ。ないがしろにされるとイライラし、八つ当たりしてしまうことも。まずは自分が人のために動いてみましょう。そうすることで、あなたも優先されやすくなるでしょう。

D:異性の友人……わがままお姫様度30% 特別扱いは求めていない

 考え方や好みに共通点が少ない異性の友人は、親近感があまりない存在です。願いを頼みやすい相手でもないため、あなたのお姫様度は低め。「みんな違って当たり前」と考えるあなたは、誰かを特別扱いすることはなく、自分がそうされなくても不満を持つこともありません。もしお姫様度が高い人がきても、華麗にスルーしてしまいましょう。ギブアンドテイクが難しい相手は避けるのも1つの手です。

 心の中のお姫様は、いつもどこかに隠れているもの。わがままなお姫様にならないよう、自分で自分をコントロールして、周りの人と円滑に付き合っていけるように心がけていきましょう。
(大柴あまね)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事