
【タロット占い】選んだタロットカードでわかる、心のしこりの消し方
結果
診断できること
「心のしこりの消し方」
3枚のタロットは、特別な感情を持たない状態を意味します。消したいと思えば思うほど、なかなか消えず、でも本当は消したい……。それが本当の心のしこりです。選んだタロットから、心のしこりの消し方を見てみましょう。
A:「愚者」のカード……特別なことは何もしなくてOK
何も考えていない。気にしていないのが「愚者」のカードです。心のしこりは、間もなく、消えてなくなるのかもしれません。または、すでに、消えていく段階に入っているのでしょう。記憶から消し去ることはできなくても、心のしこりがなくなり、胸のつかえがとれることはあります。心の中にしこりがあると思っているだけなのかもしれません。心のしこりは、何もしなくても消えていくでしょう。
B:「正義」のカード……事実だけを見つめて心を整理する
感情を抜きにして、現実にあったことだけを見つめて精査する「正義」のカードです。心のしこりは、事実だけを見つめて心の中を整理することで、消えていくでしょう。悲しい、悔しい、許せない……といった感情のすべてをいったん手放してください。そして、実際に起きたことだけを並べて、「こうだったからこうなった」と整理してみましょう。そうすることで、気持ちも片付いていくはずです。
C:「死」のカード……それはそれと割り切る
「死」のカードは、命の終わりを意味する同時に、新しい誕生をあらわします。心のしこりは、終わったことを、すんでしまったこととして受け止めることで消えていくでしょう。「仕方のないこと」という割り切りは、次のステップに進むための決意につながるはずです。過去のこととして潔く葬りましょう。そうすることで、これからの新しい目標が見えてくるでしょう。不死鳥のように蘇るのです。
心のしこりは、言葉に出さずにいたとしても、どんな人の心の中にも存在しているものでしょう。「私はつらい」「トラウマだ」と反すうし続けていると、しこりはどんどん固くなる一方です。振り返り方をあらためて、心のしこりを消しましょう!
(LUA)