
まとめ買い派? 衝動買い派? 買い物の仕方でわかる、恋の失敗パターン
「恋愛でしがちな失敗」
買い物は、素の自分が出やすい行動。「買うもの」は好きな相手を、「買い方」は、その相手に対するあなたの接し方をあらわしています。そのため、買い物の仕方が失敗から、あなたが恋をするとどんな失敗をしがちなのかがわかるのです。
こだわりが強く、自分にとってよしと思うものを1つだけ選んで買うあなたは、好きな相手に対しても自分がよかれと思うことをどんどんやってしまう人。相手の気持ちをわかっていても、自分の思いを強引に押し通し「相手のために!」と行動してしまうので、相手はそれをうざったく思い、重たく感じて逃げてしまいます。好きになったからといって、相手に尽くしすぎないようにしましょう。相手にとって何がプラスなのかを見極めて行動に移して。
質を気にせずに、簡単に手に取れるものをどんどん買ってしまうあなた。恋愛も同じように、優しくてマナーがしっかりしているモテ男よりも、ギャンブルや女性関係に問題のあるような程度の低い男性を好きになってしまうのではないでしょうか。どれだけ相手がダメ男でも、ほんの些細な長所に胸をときめかせてしまったり、相手を甘やかしてダメ男にしてしまうのでしょう。過去の男性遍歴に少しでも自覚があるなら要注意! 男を育てる術を学びましょう。
計画性があり、衝動的に買わず、きちんと決めて買うあなたは、頭で恋愛をするタイプ。感情よりも、「相手が自分のことをどのように考えているか」「自分に対する相手の気持ちはどの程度のものなのか」を考えながら動くので、積極性に欠けてしまい、好きな人をなかなか振り向かせることができません。恋愛は、感情があるからこそ成り立つもの。あまり考え込まず、自分の思いに素直になりましょう。
素直に欲しいものを買うあなたは、自分がいいと思うものは敏感に察知するけれど、肝心なものや必要なものは抜けてしまいます。そんなあなたは、恋愛においてはとても鈍感。自分の気持ちに正直で、好きなものや趣味にはのめり込みやすいのですが、相手の気持ちやその場の雰囲気、ここぞというタイミングを逃してしまいがち。恋愛感情に気づいたときにはすでに遅く、相手に彼女ができていた………なんてこともあるのではないでしょうか。好きなものにとことんハマる気持ちはわかりますが、もっと周りに視点を向けてみましょう。
既婚の人なら、このテストで旦那さんにどのように接しているか、気にかけているかをチェックすることができます。恋の失敗をうまく避けて、お互いの気持ちを尊重し合える関係を築いていけるといいですね。
(咲羅紅)