
【心理テスト】行きたい温泉でわかる、あなたのストレス度
「あなたのストレス度」
温泉は癒やしの象徴。あなたが入りたい温泉のタイプによって、あなたのストレス度がわかるのです。
あたたかい湯船に浸かりながら、白銀の絶景を眺める。そんな冬の露天風呂の醍醐味を選んだあなた。ストレスはほどほどです。集中力があり、何ごとも極める傾向があるでしょう。寒さにも耐えられる体力があるので、「ストレスなんて、気にしない」と、マイペースに過ごしているはず。気力もあるので、問題はなさそうですが、栄養バランスだけは気をつけて。
たっぷりとしたお湯に、長く入っていたいという欲求は、ストレスが大きい証拠。あなたのストレスはMAX状態。肩こりや寝不足など、身体の症状としてあらわれていませんか? あなたはがんばり屋で、「このぐらい大丈夫!」と、あれこれと仕事を引き受け、自分で自分の首を絞めてしまう傾向があります。心身のストレスを解放するために、ゆったりする時間をとりましょう。
知らない人と一緒に温泉に入るのが苦手で、わざわざ狭い貸し切り温泉を選ぶあなた。人間関係のストレスがたまりやすいタイプです。人からどう見られているかを気にしすぎて、疲れてしまう様子。繊細で、周囲の人の気持ちに流されやすい面があるでしょう。とはいえ、人と接しない生活はむずかしいはず。こまめにストレス発散を心がけるようにして!
岩風呂やうたせ湯、ジャグジーなど、さまざまなお湯が楽しめる温泉を選んだあなた。ストレスはほとんどないでしょう。好奇心旺盛で、まだまだ余裕があります。心身ともに活力にあふれている様子。自分のやりたいことを思う存分にチャレンジしましょう。しかし、まったくストレスがないわけではありません。よき相談相手を見つけておくとベターです。
疲れたなあ……と思ったら、なるべく早めにストレスを発散させましょう。趣味に没頭したり、大声で歌うのも最高。もちろん、あなたが選んだ温泉に行き、心ゆくまで満喫すれば、幸せな時間を過ごせるでしょう。
(金森藍加)