【らくらく風水】ストライプの服を着ると、上司や同僚から人望を集めやすくなる!

【らくらく風水】ストライプの服を着ると、上司や同僚から人望を集めやすくなる!

rakuraku11

――置くだけ、捨てるだけ、動かすだけの超簡単な開運風水! ちょっとしたアクションで、運気アップしてみましょう!

<今回の超簡単○○だけ風水>
上司に好かれたければ、オフィスにストライプ柄を取り入れよう!

なぜ「ストライプ柄」がいいのか?

 シャープで爽やかさのある「ストライプ柄」は、風水では「流れ」を意味する、「水」の気を多く持つモチーフ。対人運をアップさせ、仕事の人間関係を円滑にしてくれます。また、真っすぐなラインは、その人に誠実で信頼できる人物であることを印象付けてくれるため、上司や同僚からの人望を集めやすくなります。「上司に目をかけてもらいたい」「周囲にできる人だと思われたい」という人は、ぜひストライプのモチーフを活用しましょう。

プラスαの開運方法

 スーツやブラウスなど、毎日のオフィスファッションにストライプ柄を取り入れてみましょう。男性ならばネクタイやワイシャツでOKです。あまりラインが太いと、浮き沈みの激しい運気をもたらしてしまうので、適度なものを選んでください。色は仕事運をつかさどるブルー系にすると、なおいいでしょう。また、大きな商談やプレゼンなど、ここ一番という時には、少し赤色の入ったストライプを選ぶと、勝負運をもたらしてくれます。

「そんなことはできない!」という人への救済風水

 「ストライプ柄は着たくない」という人は、スカーフやオフィス用バッグなどの小物でアクセントをつけても◎。ファッションにあまり取り入れたくない人は、ハンカチやポーチのように毎日持ち歩くもの、もしくはノートやペン入れ、クリアファイルなど、仕事で使用するステーショナリーにストライプを使うのがおすすめです。

 何気なく所持している柄物の洋服や小物も、風水を意識して選ぶことで、効果的な運気アップアイテムになります。いろいろなモチーフを自分に合ったかたちで利用して、ほしい運気をつかみ取ってくださいね!
(AYAKO)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事