
臨時収入あり? 浪費する予感? 今の金運がわかる心理テスト
「あなたの今の金運」
毒を持っておりグロテスクな容貌の「ムカデ」は、生活の中においては害虫に分類されており、あまり好まれていません。しかし、夢占いにおいてムカデの夢は「豊かな生活」や「金銭面のよりよい変化」を意味しているとされます。特に経済的に恵まれて臨時収入があったり、余裕のある暮らしが期待できる吉夢です。しかし、ムカデがたくさん出てくる夢の場合、注意が必要です。損失や浪費が訪れる暗示となります。そこで、ムカデに対してどういった行動をとったかで、あなたの金運を知ることが可能なのです。
まさに「堅実」タイプといえそうです。ムカデを踏んで死なせてしまうということは、目の前のチャンスに安易に飛びつかず、自分の力でコツコツと金銭を手にしていきたいということを意味しています。食べるお金に困らないのは素晴らしいことですが、大儲けすることとはあまり縁がないかもしれません。もう少し欲を持って、もらえるものは病気以外もらうくらいの気持ちを持ってもいいのかも。
ムカデが増えてしまうと、夢占い的には出費の暗示となります。欲をかきすぎてもっともっと……という気持ちが大きくなっているのかも。何ごともほどほどで満足するようにすれば、金運は少しずつ上向いていくでしょう。もともとあなたは大きく成功する可能性を潜在的に秘めているので、謙虚につつましくあれば大丈夫です。
大儲けするタイミングがやってきている暗示です。ムカデにかまれるなんて、ツイてないと思いきや、実はとても金運が上昇する兆しです。勝負強い今なら、さまざまなことにチャレンジしてみてもいいかもしれません。でも、どちらかというとギャンブル運ではなく自分の実力で成功を収める暗示なので、棚ボタ的なことを期待するのはNG。自分の力を信じて頑張ってみてください。
「臨時収入」が得られそうな暗示です。もともとムカデは打撃には非常に強い昆虫で、叩いてもなかなか駆除できない経験がありませんか。今のあなたも生命力旺盛なムカデのように、お金に対する感受性(がめつさ)がかなり高まっています。マネーチャンスに敏感で直感が働くため、くじ運やギャンブル運の上昇期と言えます。棚ボタ的な金運も期待できますが、悪銭身につかず。貯蓄が吉です。
どうしてムカデの夢はお金に関する吉夢なのでしょう。思うに、ムカデは一匹いたら必ずもう一匹いると言われるくらい、つがいで行動する習性があります。そのことから「家庭」を暗示しており、あのたくさんの脚の数は「働き者」であることを意味しているのではないでしょうか。つまりムカデの夢を見るということは「大切な人を幸せにするために働こう」と無意識に思っているのかもしれませんね。今回は意外な吉夢の心理テストでした。
(樹乃)