こんなところに隠しカメラが!? 直したほうがいい癖がわかる【心理テスト】 

こんなところに隠しカメラが!? 直したほうがいい癖がわかる【心理テスト】 

結果

診断できること
「あなたの直すべき癖」

 見られたくないものを撮る隠しカメラは、あなたが気づいていない癖をあらわします。カメラのある場所で、直すべき癖が何かわかります。

A:寝室……行儀の癖

 寝室は、寝ている時のようについやってしまう動きの癖をあらわします。寝室を選んだあなたは、行儀の癖を直しましょう。気付かないうちについ出てしまう身体の動きは、貧乏ゆすりやスマホいじりなどさまざま。自分が何気なくやっていることでも、他人の目には気になる仕草として映っています。あなたの評価を下げる原因にならないように、意識してみましょう。

B:掛け時計……約束の時間に遅れる癖

 時計は時間の管理をあらわします。あなたの直すべき癖は、約束の時間に遅れる癖です。毎回待ち合わせの時間に遅れてしまったり、決められた時間で行動できない癖は、あなたにとって大きく損をする結果を招きます。「タイムイズマネー」という言葉もあるように、時間は価値あるもの。二度と戻らない時間を有効に使うためにも、予め余裕のある行動を心掛けてみましょう。

C:洗面所……ウソつき癖

 歯磨きをする 洗面所はあなたの口をあらわし、うっかり口を滑らせて言ってしまう言葉をあらわします。洗面所を選んだあなたが直すべき癖は、ウソつき癖です。とっさにウソをついてしまったり、事実よりも盛って大げさにいってしまうことが多いのでは? 相手を喜ばせようとして小さなウソをいってしまうあなた。悪気のあるウソつきではないはず。相手といい関係を続けるためにも、偽りのないあなたでいましょう。

D:金庫……浪費癖

 金銭をあらわす金庫は、お金の使い方の癖をあらわします。金庫を選んだあなたの直すべき癖は、浪費癖です。普段の小さな買い物でも、気づけば無駄な物ばかり買っているのでは? 浪費することでストレス発散をしているのなら、見直して別の形で解消する方法を考えてみましょう。ショッピング以外の楽しみは、まだまだたくさんあるはず。あなたが心からときめくものだけにお金を使うようにしてみましょう。

 癖はいつの間にか日常的におこなってしまうものですが、コントロールできないことであなたの印象が悪くなることもあります。周りの仲のいい人にも指摘してもらうと気がつきやすくなりますので、ぜひ協力をお願いしてみましょう。
(大柴あまね)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事