2人の男性どちらかを選ぶなら……男性を選ぶ決め手がわかる【心理テスト】 

2人の男性どちらかを選ぶなら……男性を選ぶ決め手がわかる【心理テスト】 

【診断できること】
「2人の男性に同時にアプローチされた時の行動」

 深層心理において、「ケンカ」は人間関係を意味しており、「自分の立ち位置」は緊急時や差し迫った状況でどういった選択をするかがわかります。猫と鳥という力関係が明確な象徴的動物に対し、どういう立ち位置で振舞うかによって、選択を迫られた場合におけるあなたの思考の方向性、つまり、2人のうちどういったタイプの異性を選ぶのかを導けるのです。
A:鳥を助ける……よりかわいそうな異性を選ぶ「母性愛深いお姉さん」タイプ

 あなたは母性愛が強く、自分よりもかわいそうな状況に置かれている男性を放っておけない性格のようです。2人の男性があなたをめぐって争った場合、恋の勝負に負けた男性のほうを選んでしまう心優しいところが。ある意味、素晴らしいことではありますが、結果的にダメんずを選んでしまうことも少なくありません。どちらが自分をより愛してくれているのかという観点を持つと、間違いのない選択ができるでしょう。

B:猫を応援する……押しの強い異性を選ぶ「愛されたい妹」タイプ

 あなたは自分が愛されているという実感をリアルに味わうことで幸せをかみしめる性格のようです。その結果、2人の男性があなたをめぐって争った場合、より積極的にアプローチしてきたほうを選ぶでしょう。でも、ちょっと待ってください。言葉や行動はいくらでも演出することができるもの。結果的に、演技力で男性を選んでしまっていませんか。確かに積極性も重要ですが、相手の本心を見抜く目を持つと、さらにいい選択が出来るでしょう。

C:興味ないので素通りする……恋から身を引く「悲劇のヒロイン」タイプ

 あなたは平和主義で、誰とも仲よくできるバランスのとれた性格のようです。しかし、自分さえ我慢すればいいと、心のどこかでいつも感情を抑えていませんか? 2人のうちどちらかを選ぶことに限らず、友人と共通の男性を好きになってしまった場合なども、自分から恋のバトルを回避し身を引いてしまうところがあります。ある意味、恋愛は戦いです。時には最後まで行く末を見守ることも必要と言えるでしょう。

D:成り行きを見守る……2人を翻弄する「たきつける悪女」タイプ

 あなたは根っからのモテ体質で自分の価値を高めるのがうまく、無意識のうちに相手を誘惑してしまう性格のようです。もしも2人の男性があなたをめぐって争ったとしたら大変。「どちらも大事なの! 選べないの!」とばかりに、お互いをたきつけて、結局どちらとも関係を持ってしまい修羅場に……なんてことも。若いうちはそれでも許されるでしょうが、年齢が高くなるにつれ「悪女」のレッテルを貼られることも。選ぶことも優しさだと覚えておいてください

 今回はあくまで「タイプが異なるけど、どちらも魅力的」というのが前提でした。好きでもない異性からしつこく言い寄られるのは困りものですよね。かといって下手に断ると逆恨みされてしまいます。時には、相手を傷付けないようにやんわり遠ざけることができてこそ、初めて「モテる!」と言えるのかもしれませんね。
(脇田尚揮)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事