
10の質問でわかる【人見知り度】誰とでも仲よくなれる? 壁を作っちゃうタイプ?
人見知り度は、ゼロに近いあなたでしょう。どんな人とも楽しく話せる、社交的な人だと言えます。オープンマインドで、自分のことを積極的に話し、笑いをとることも得意です。初対面の人がたくさん集まる合コンやパーティーなどに行ったら、すぐにその場になじめるのでは? 明るいあなたの周囲には、いつの間にか人が集まってくるはずです。
人見知りすることはあるものの、きわめて低いレベルのようです。初対面の人とは親しくなるまで少し時間がかかりますが、見知ってしまえばフランクに会話を楽しめます。ただ、友達は少なくはないものの、本当に心を許せる相手は限られているのかもしれません。得意な話題を増やしていくと、もっと人付き合いの幅が広がるでしょう。
あなたの人見知り度は普通レベルでしょう。人に気を使い、自分を出せないと思い悩むことがよくあるのではないでしょうか。けれど、相手の立場や気持ちを考えれば、いつでもどこでも言いたいことを言うのは考えもの。あなたの人付き合いの仕方は、普通なのだと思って、あまり気にしないようにしましょう。
シャイで不器用なのかも。人見知り度がかなり高いあなたです。人に対する警戒心が強くて、本音をなかなかさらけ出せないタイプです。人と目を合わせて会話をすることもできにくいのかもしれません。どうしても気持ちをうまく表現できず、会話のキャッチボールが苦手なら、聞き手に徹するという手もありますよ。
人見知りをする人は、繊細で感受性が強いタイプが多いです。そのせいで、ついマイナス思考になってしまうのかもしれません。しかし、それも個性だと受け入れて開きなおれば、もっと人付き合いが楽しいものになるはずですよ。
(紅たき)