【夢診断】お菓子は危険な恋の暗示!? 不倫願望度がわかる心理テスト

【夢診断】お菓子は危険な恋の暗示!? 不倫願望度がわかる心理テスト

【診断できること】
 あなたの「不倫願望度」

 夢に出てくる子どもは、無邪気で本能的な存在。モラルや社会性が低く、甘えん坊で理性的でないもう1人の自分をあらわしています。そして、夢の中で食べているお菓子は、ステキに見える甘い恋=不倫の暗示。社会的なモラルの未熟な子ども(もう1人のあなた)が、お母さん(社会的モラル)にナイショで食べているものによって、どのようにして不倫の恋を自分のものにするかということを探ります。
A:チョコレートを選んだあなた……不倫願望度65%「相思相愛思い込みタイプ」

 あなたはロマンチストで思い込みの激しいタイプ。たとえ不倫でも、愛があればそれは立派な恋愛だと思ってしまうところが。もともと心優しい性格なので、初めは相手の家族のことを考えてためらうことも少なくありません。しかし、関係が深くなっていくにつれて、自分が一番愛しているんだから関係ない! とハマり込んでいってしまうでしょう。その恋が本当に相思相愛なのかを自問自答すれば、よくない不倫は避けられるはず。

B:アイスクリームを選んだあなた……不倫願望度40%「自由自在な火遊びタイプ」

 あなたは、1人の人とずっと添い遂げるのに飽きてしまうタイプ。好奇心旺盛なので、たくさんの人を知りたい、見たいと思っているうちに、フィーリングが合う相手といつの間にか……といった形で不倫してしまいそうです。しかし、不倫関係もそこまで長続きせず、1年も経たないうちに自然消滅することが多いでしょう。ただの火遊びで終わればいいのですが、相手が本気の時ほど要注意。割り切った関係であると伝えたうえでの不倫なら被害も少なくてすむはず。

C:ドーナツを選んだあなた……不倫度10%「欲しがりません、いつまでもタイプ」

 あなたは、最初から不倫してもうまくいかないとわかっているタイプ。自分のことをよくわかっていて、無理をしたり高望みをせず、空想の範囲でとどめておくことでしょう。手に入るものの中で満足し、それらを大切にしていこうと思うのあなたには、不倫は似合いません。しかし、相手のほうから強く迫られてしまうと話は別。意外と欲深いところがあるため、自分の家庭も相手も両方大事にしたいと思ってしまいそう。「君子危うきに近寄らず」が一番です。

D:ポテトを選んだあなた…「ロミオジュリエットタイプ」不倫度90%

 あなたは、どんな状況も乗り越えられる略奪愛タイプ。あなたにとって波乱万丈な恋である不倫は、人生の刺激そのもの。まるでロミオとジュリエットのように、周囲の反対が強ければ強いほどガッツが湧いてきてしまうでしょう。もしかしたら途中から相手のことをあまり気に留めておらず、相手の奥さんへの競争心から不倫を続けてしまうケースも。熱狂的になりやすい自分の性格を把握し、不倫以外の健全なことに打ち込んだ方があなたも周囲も平和的なはず。

 不倫は甘い蜜の味……。よくないとわかっていても、そういうシチュエーションになれば、なかなか避けられないこともありますよね。不倫が完全悪だと断定はしませんが、自分がつらくて不幸な気持ちになるような不倫はNG。例え不倫するにしても、お互いに刺激しあい前向きになれるようなものにしていかないと破滅してしまいます。この心理テストで自分の未熟な幼児性を知り、欲しいものでも我慢できる大人の自分に気づいていただければ幸いです。
(樹乃)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事