
【心理テスト】みそ、塩、しょうゆ、とんこつ……食べたいラーメンでわかる恋人への期待度
「恋人への期待度」
ラーメンは、あなたの気力や、身近な人に対する愛情を意味しています。そのため、油が浮くようなこってりしたもの、味が濃厚なものを選んだ人ほど、パートナーに対して過大に期待しているといえます。逆に、あっさりしたものを選んだ人は、それほど期待していないといえるでしょう。
あっさりした味が特徴のしょうゆラーメン。あなたは、恋人には過度な期待をしません。なんでも器用にこなすことができるため自分1人でやってしまいます。本当は心のどこかで他者に期待したい気持ちもあるのですが、期待した結果通りにならなかったときに、がっかりすることが嫌なのです。そのため、最初から期待をしないのでしょう。
コクがあり、まろやかなスープが特徴の味噌ラーメン。あなたは上手に恋人に甘えることができるタイプ。彼にお願いしたいことや、こうなってほしいなという期待を、相手の負担にならない範囲するため、彼もそれに応えようと頑張るでしょう。もしかすると、上手に男性を転がすことができるタイプなのかもしれません。
とんこつラーメンは、ラーメンの中では最も味が濃厚。あなたは、恋人に対して過剰に期待する傾向があるようです。自分の要求に応えてもらうことこそが、愛情だと思ってはいませんか? しかもそれを言葉で伝えるのではなく、なんとなく態度で示している察してちゃん。これでは、彼のプレッシャーになってしまうかも……。
あっさりしているけれど、塩の旨味が効いている塩ラーメン。あなたは恋人に少しは期待しているものの、それほど理想は高くないのでしょう。また、「私は私」「あなたはあなた」と自立したスタンスを好みます。お互いがお互いに期待し、磨かれている関係を築けるでしょう。
相手に対する期待が大きすぎると、応えてもらえなかったときに、ガッカリする気持ちも大きくなってしまうもの。相手に対して自分の理想を押し付けるのはNG。過剰な期待をしないほうが、うまくいくことを忘れないようにしましょうね。
(真)