
【心理テスト】バスでの心あたたまる出来事でわかる、あなたに影響を与える異性
「あなたの人生を好転させる異性」
深層心理において「バス」は、自分の人生を象徴する移動手段だとされます。そして、その中で起こる心あたたまる出来事は、あなたの人生を好転させてくれる異性のタイプを意味しています。そのため、どんな出来事を選ぶかにより、あなたがどんな相手によって気づきを与えられ、大きな影響を受けるのかがわかるのです。
妊婦は、赤ん坊に無償の愛を持っています。また、赤ん坊は、あなたよりも年下。これらのことから、あなたの人生を好転させる異性は、自分より人を大切にできる年下の相手です。今のあなたは、分自身のことで、いっぱいいっぱいになっていませんか? そのため、周りの人に対して、余裕のない態度になっているかもしれません。そんなあなたには、利他的な年下の異性が気づきを与えてくれるでしょう。周りにいない場合は、ボランティア活動に参加してみると、出会えるかもしれません。
泣いている女の子はあなたをあらわし、慰めているお兄ちゃんは恋人をあらわします。なぐさめる行為は知性、お兄ちゃんは年上を意味するので、頼りがいがあって知的な年上が、あなたの人生を好転させる異性になります。あなたは感覚的で、何ごとも直感で決めてしまうタイプかもしれません。その直感が当たるときはいいのですが、外してしまうと、人生迷子になることも……。あなたの人生を救うのは、論理的で知的な年上の異性。何か習いごとに通ってみると出会えるかもしれませんよ。
老夫婦は、長年連れ添った気兼ねのない存在をあらわします。このことから、柔和でいつも優しい友人が、あなたの人生を好転させる異性になります。あなたは、アグレッシブで行動派。いつもせかせか行動しているので、少し周りを窮屈にさせてしまうことも……。
そんなときは、柔和でいつも優しい異性の友人と多く接してみてください。自然と気持ちに余裕が出て、視野も広がると思います。心当たりがある人がいるなら、連絡をとってみるといいかもしれませんね。
運転手は、お客様ではないので、外部の人をあらわします。このことから、気遣いがステキな見知らぬ人が、あなたの人生を好転させる異性になります。あなたは、ちょっと頑固で、自分の意見を変えにくいところがあるかもしれません。身内に何かを指摘されても、素直に受け取れられない傾向があるのでしょう。そのため、まったく知らない第三者をモデルにしてみましょう。リアルの世界でも、本や映画の世界でもかまいません。気遣いのできる第三者を目標にすることで、あなたの人生に大きな気づきを得られるでしょう。
何気ない人とのつながりや助けが、人生のターニングポイントになることもあります。結局のところ、幸せな人生を得られる人は「人を大切にできる人」であり、思いやりのある人なのかもしれません。今ある輪を大事にして、チャンスをつかんでくださいね。
(真)