
相性100%がいい夫婦とは限らない!? 結婚数で見る「おしどり夫婦」たちの秘密

11月22日といえば「いい夫婦の日」。でもひとくちに「おしどり夫婦」と言っても、カップルによってスタイルはさまざま。順風満帆で文句の付け所がなさそうな夫婦もいれば、ケンカばかりでもなぜか離婚しない夫婦だっています。
そこで今回はモバイルサイト「結婚数」を使って、何組かの夫婦の相性を占ってみました! 幸せな結婚生活には意外な秘訣もあるようで……?
まずは、今年結婚した注目カップルから。
榮倉奈々さん(2)×賀来賢人さん(6) ※かっこ内はハート数
“結婚相性はとてもいい組み合わせです。……ハート数2の人は若干頑固になるときがありますが、ハート数6の人が根気よく気持ちを汲んであげると素直になれます。家庭的なハート数6の人が主導権を握りますが、お互いに協力して結婚生活を営んでいくでしょう。……”
ほのぼのした印象の2人にぴったりの結果。榮倉さんが頑固になったときに、いかに賀来さんがそれを受け止められるかがポイントとのこと。うらやましいくらい幸せそうです!
上野樹里さん(8)×和田唱さん(8) ※かっこ内はハート数
“ハート数8の人は、非常にエネルギーが強く「自分が正しい」という気持ちの強い人です。……2人の意見が一致しているときは、強いパワーと行動力を発揮します。でも負けず嫌いなので、同じ意見でも主導権争いをするなど、穏やかな日常には無縁です……”
ロックな2人は結婚生活もパワフル。絶妙なバランスで寄り添い続けそうなカップルですが、勝ち負けにこだわらないのが重要とのこと。盛大にケンカしても、サッパリと仲直りできる……そんな風に過ごしていってくれたらステキです。
辻希美さん(6)×杉浦太陽さん(5) ※かっこ内はハート数
“……ハート数5の人にとっては、自分のワガママを聞いてくれる相手として非常にありがたい存在です。……最初はちょっと大変ですが、長い目で見て接することで、非常に仲のいい夫婦になれるでしょう。ハート数5の人は、相手に遠慮して我慢するよりも、甘えたほうが勝ち。ハート数6の人は寛大なので、余裕を持って受け止めてくれます。”
結婚当初は「長続きするの?」なんて見方もあった2人ですが、いつしか結婚生活も10年を迎えて理想の夫婦に仲間入りも。「長い目で見て接することで、非常に仲のいい夫婦に」とのことなので、外からの見え方だけでなく、実際の2人も時間の経過とともに絆を深めているのかもしれません。
山口智子さん(5)×唐沢寿明さん(11) ※かっこ内はハート数
“感覚の一致がある相性です。2人は結婚しても見ているものが別だったり、行動が別々だったりすることがあるでしょう。でも、コミュニケーションをとると相手が見ているものや、行動に「なるほど」と思えるものがあり、コミュニケーションには事欠きません。……また、ハート数11の人は相手に弱い人だと思われがちなので、きちんと自立した強さがあることを相手に表明するといいでしょう。”
主導権は山口さんにある模様。リスペクトし合う様子が伝わってくる、このカップルならではといった感じです。
さらに山口さんを詳細に占うとこんな一面も。
確かに山口さんて、その自由さがカッコいいですよね。唐沢さんにもそれを受け止める余裕が感じられます。「すぐに人生の足並みが揃う夫婦」というのはイメージ通りですよね。
それぞれのカップルの個性が垣間見える結果になったのではないでしょうか。夫婦によっては乗り越えなければいけないハードルはあるのかもしれませんが、全部がうまくいってしまうより、かえってそのほうがおもしろいのかもしれません。新婚の2組も、末永く幸せに過ごせますように!
あなたの結婚数はどんな数字? そして、そこからわかるあなたと結婚の距離は?調べてみたら、これまでのモヤモヤが晴れ、サクッと結婚できちゃったり……するかもしれませんよ。