【心理テスト】恋人の浮気を疑った理由でわかる、人に対する関心度

【心理テスト】恋人の浮気を疑った理由でわかる、人に対する関心度

【診断できること】
「あなたの人に対する関心度」

 人への関心が強い人ほど、恋人のちょっとした変化にも気づくことができます。どんなことから浮気を疑うかで、あなたが人に対して関心があるかどうかがわかるのです。
A:部屋が妙にキレイだった……人に無関心

 部屋がキレイなのは、誰が見ても一目瞭然。かなりわかりやすい浮気の証拠です。このようなことでしか浮気に気づかないあなたは、観察眼が鈍く、人に対して無関心。たとえば、周囲の人がヘアスタイルを変えたりしても、まったく気がつかないのではないでしょうか? きっと、影で悪口を言われていてもわからないでしょう。

B:女物のアクセサリーがあった……人にやや無関心

 アクセサリーは、小さいけれどハッキリとした浮気の証拠。これを見ないと浮気に気づかないあなたは、人にやや無関心。人に対して強い関心があれば、表情から気持ちを察したり、言葉のニュアンスから意図を読み取ることができますが、そうしたことはちょっと苦手なようです。何ごともハッキリと言ってもらわなくては、わからないのでしょう。

C:新しい食器があった……人への関心がある

 新しい食器は、浮気の証拠としては弱いです。それなのに浮気に気づくのは、あなたが人に関心があり、観察眼も鋭いということ。きっと、身近な人のどんな小さな変化も見逃しはしないはず。周囲のみんなから、あなたにだけは隠しごとはできないと、ひそかに恐れられているかもしれません。

D:トイレットペーパーが三角に折ってあった……強い関心を持ち、細かく人を観察する

 トイレットペーパーのような些細なことに気づくあなたは、人への関心度はかなり高く、いつも人の言動を観察しているでしょう。口ではこう言っているけれど、本心は違うかもと、人の気持ちの裏を読む力にも長けています。ただ、想像力があり過ぎて、ありもしない妄想にかられて不安になることもしばしば……。

 人に対して関心を持つことが、人間関係を円滑にしていき、親密な関係を築いていく第一歩です。ただ、あまり根ほり葉ほりプライベートなことをつっこんで聞くのは考えものですので、ほどほどに。
(紅たき)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事