10の質問でわかる【考えすぎる度】長々と考え込んで身動き取れなくなっていない?

10の質問でわかる【考えすぎる度】長々と考え込んで身動き取れなくなっていない?

0~2個……考えすぎる度10% 考えるより先に行動する

 あなたは考えすぎることはない人です。何か問題が発生しても、思い悩むことはありません。すぐに解決するための行動を起こします。たとえ失敗してもめげません。違う方向からアプローチしてみようと、気持ちを切り替えられます。どんな状況下でも、抜群の行動力で道を切り開いていくでしょう。

3~5個……考えすぎる度40% ちょっと考えてから進む

 あなたはそれほど考えすぎることはないでしょう。まったく考えないわけではありません。本当にこれで大丈夫かなと不安になったら、ちょっと考えます。しかし結局は、考えがあまりまとまっていなくても、とりあえずどうするか決め、試しに前に進んでみるでしょう。どんなときでも、「きっと何とかなる!」と楽観的です。

6~8個……考えすぎる度70% 結論を出すまで長く考える

 あなたは考えすぎる傾向があるようです。迷いや悩みが生じたら、結論を出すまで長く考えます。いろいろなパターンを想定して、ああでもない、こうでもないと頭の中でぐるぐると考えをめぐらせるでしょう。どうしても自分で結論が出せなくて、誰かに決めてもらうことも多いのかもしれません。

9~10個……考えすぎる度90% 迷い悩み延々と考え続ける

 あなたは考えすぎる人です。どうしたらいいのかわからないことができたら、迷い悩みます。人に相談するのも気が引けるので、自分1人で考え込んでしまいます。延々と考え続けても結論が出せないなら、試しに一歩踏み出してみると、何か状況が変わっていくかもしれません。行動しながら考えましょう。

 じっくり考えたほうがいい結論を導きだせる場合もありますが、とりあえず思いついたことをやってみて、失敗しながらも前に進んだほうがいいときもあるでしょう。考えるのに疲れたら、人と話して気分を変えることも大切です。
(紅たき)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事