
10の質問でわかる【自炊こだわり度】おうちで作るごはん、どれくらいこだわりがある?
0~2個……自炊こだわり度10% 冷凍食品やコンビニ食で十分
あなたは、自炊へのこだわりはまったくないでしょう。家でごはんを食べるとしても、コンビニで買ってきたり、冷凍食品をあたためたりする程度かもしれません。料理を作るのに時間をかけるくらいなら、趣味などほかのことに多くの時間を費やしたいのです。
3~5個……自炊こだわり度40% 買ってきたおかずをアレンジ
あなたの自炊へのこだわり度は低めです。食材を買ってきて一から料理をすることはほぼないでしょう。するとしたら、総菜コロッケに切ったキャベツを添えたり、できあいのものに炒めた野菜をのせるくらい。でも、それで十分おいしいし、満足なのです。
6~8個……自炊こだわり度70% 安い材料で簡単に作る
あなたは自炊をしますが、これといったこだわりはないでしょう。手間ひまかけて凝った料理を作ったりもしないはず。食材は近くの激安スーパーで買い、電子レンジで時短調理! それも面倒なときには、キュウリやトマトを買ってきて丸かじりするでしょう。
9~10個……自炊こだわり度90% 良質な食材で手間ひまかけて調理
あなたは自炊にかなりこだわりがあるタイプ。食材は国産やオーガニック、調味料は無添加などを厳選。味がしみこむよう隠し包丁を入れたり、何時間も煮込んだり、手間と時間を惜しみません。もちろん、栄養バランスや見た目にもしっかりこだわるでしょう。
自炊をすると、自分好みの料理が食べられますし、外食をするよりも食費を節約できます。忙しくてなかなか料理ができないという人、時間があるときには、ぜひ自炊に挑戦してみましょう!
(紅たき)