【心理テスト】「ふわふわ」からイメージすることでわかる、あなたが求めるやさしさ

【心理テスト】「ふわふわ」からイメージすることでわかる、あなたが求めるやさしさ

結果

診断できること
「あなたが求めるやさしさ」

 ふわふわしたものは、やわらかさとやさしさに意味付けられます。「ふわふわ」からイメージしたものは、あなたにとってのやさしさに通じるのです。「ふわふわ」へのイメージから、今のあなたが求めているやさしさをみてみましょう。

A……すべてを受け入れること

 神の現前、神の乗物、神そのものの象徴とされる「雲」です。雨を降らす雲は、雨をはらみ、雨を生み出すものと受け止められていることもあります。あなたが求めるやさしさは、そんな雲のように、すべてを内包できること……すべてを受け入れることにあるでしょう。どんなことをも否定することなく、吉凶や善悪、好悪、苦楽など、相手のすべてを受け入れるやさしさは、万人に通じるやさしさといえます。

B……不自由な思いをさせないこと

 ふわふわに泡立てた「泡」は、メレンゲのように繊細で、手間暇をかけて作られたものです。あなたが求めるやさしさは、そんな泡のようにプレミアムな対応にあるのでしょう。相手に不自由な思いをさせることなく、すべてを整えようとするやさしさです。必要とするものがあるかないかだけでなく、できる限りよりよいものを提供しようとするやさしさは、サービス精神にも通じるものなのかもしれません。

C……相手を優先すること

 従順さと犠牲を象徴する「羊」です。あなたが求めるやさしさは、そんな羊のようなやさしさでしょう。相手を尊重し、相手の意向に従おうとするやさしさです。ときに、自らを犠牲にしていたこともあったのでは? 相手のためと思う気持ちのままに、自分のことを後回しにする犠牲的精神のやさしさは尊いものです。しかし、相手を優先するばかりで、自分のことをおざなりにしているのは考えものかも……。

D……心を開いて接すること

 日本のお祭りに欠かせない「わたあめ」は、アメリカ発祥の「Fairy Floss(天使の綿毛)」というお菓子だそうです。純粋さを象徴する天使と、空気を含んでふわふわと膨らんだ綿毛……あなたが求めるやさしさは、そんなわたあめのように、心を開いて接することでしょう。包み隠さず、ありのままの素の自分として相手に接しようとするやさしさです。他人行儀ではなく、誠実に相手に向き合おうとするやさしさでしょう。

 誰にでもやさしくありたいと思っていても、ときと場合や相手によって、やさしくできるときとできないときがあります。やさしさには種類があることと、それを求めているかどうかがあることを知っておくだけでも、人に示すやさしさが変わってくるでしょう。
(LUA)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事