
【心理テスト】白地の浴衣、帯を合わせるなら? 答えでわかる、あなたのアピール力
結果
診断できること
「あなたのアピール力」
浴衣のアクセントになる帯。どのような色の帯を選ぶかで、あなたの人柄やアピール力がわかります。
A:紺色の帯……思慮深い大人力
浴衣の絵柄と同じ紺色の帯。これを選んだあなたは、何ごとにも慎重で知的な考え方をするタイプ。常に一歩引いた場所から全体を見ているようなところがあり、その場の感情で動いたりしません。どんなときでも落ち着いていて、信頼できる安定感を醸し出しているでしょう。そんなあなたは「思慮深い大人力」の持ち主。控えめだけど存在感のあるあなたに、周囲は心酔しているのです。
B:黄色の帯……無邪気な子ども力
パッと目立つ黄色の帯。これを選んだあなたは、明るくて前向きな人。楽しいことが大好きで、いつだって元気ハツラツ。ノリがいいため、盛り上がれば初対面の相手とも人懐っこさ全開で付き合うことができるでしょう。一方で、おもしろくないと感じると、さっと姿を消してしまうことも。そんなあなたは「無邪気な子ども力」の持ち主。あけっぴろげな笑顔でみんなの心をわしづかみにしているのです。
C:紫色の帯……情緒的な演出力
赤と青の中間である紫色の帯。これを選んだあなたは、慎ましやかな表情の奥に情熱の炎を隠し持つ人。感性豊かで、常に夢やロマンを追いかけているようなところがありそうです。もしかすると、現実の生活より空想の世界で遊ぶほうが好きなのでは? そんなあなたは「情緒的な演出力」の持ち主。あなたがそこにいるだけで周囲はロマンティックな雰囲気に包まれて、ドキドキしてしまうのです。
D:緑色の帯……自然体の癒やし力
自然をイメージさせる緑色の帯。これを選んだあなたは、やさしい心を持つ協調性に富んだ人。誰に対してもにこやかに接しているでしょう。しかも平和主義なので、目先の競争にわずらわされたりしません。そんなことより自分の内面性を磨いているほうが楽しいのです。そんなあなたは「自然体の癒やし力」の持ち主。あなたの周囲には調和があり、それが多くの人々を惹きつけてやまないのです。
ちなみに、七夕の日は「浴衣の日」でもあります。七夕も終わり、これから夏祭りが多くなってきます。浴衣でお出かけを楽しんでみてはいかがですか?
(月星七海)