【心理テスト】欲しいクリスマスプレゼントでわかる「恋愛期待し過ぎ度」

【心理テスト】欲しいクリスマスプレゼントでわかる「恋愛期待し過ぎ度」

【診断できること】
「恋愛期待し過ぎ度」

 クリスマスプレゼントもらう時には、気分が高揚するもの。そのワクワク感は、恋をしている時のテンションの高さに似ています。欲しいプレゼントから、あなたが恋愛にどれだけ期待を寄せているのかが、わかるのです。
A:花束……恋愛期待し過ぎ度90% 恋を美化し過ぎ

 ロマンティックなものの象徴である花束を選んだあなたは、恋愛をかなり美化しています。まるで恋愛映画のような恋ができる、優しくて、ルックスのいい男性と、いつかきっとめぐり会えるはずだと期待しているのでは? そして、恋さえつかめば今の生活はがらりと変わり、幸せいっぱいの日々を送れるはずだと思い込んでいるでしょう。

B:アクセサリー……恋愛期待し過ぎ度30% 地に足のついた恋愛がしたい

 金銭的な価値のあるアクセサリーを選んだあなたは、現実的な人。少々打算的で、恋人にはある程度の経済力を求めます。そして、交際するなら、結婚を前提にしたいと思っているでしょう。ただ単に、「好きだから」という理由だけでは交際をしようとは思いません。将来性のある男性と、安心できる交際がしたいはずです。

C:ケーキ……恋愛期待し過ぎ度10% しょせん恋は幻想だと思う

 食べればすぐになくなるケーキを選んだあなたは、恋愛にほとんど期待していません。しょせん恋愛は一過性のもの。「好き」という感情はいずれ冷めていくものだと思っているでしょう。もしかしたら、過去につらい失恋を経験しているのではないでしょうか? 愛を信じられない自分に対して、このままでいいのかなと少し悩んでいます。

D:バック……恋愛期待し過ぎ度70% 理想が高い

 高価な贈り物のバックを選んだあなたは、恋愛にかなり期待しているよう。恋愛は大きな楽しみのひとつだと思っています。しかし、なかなか心ときめく男性が見つからないと、今悩んでいるのではないでしょうか? あなたの身近にいい男性がいないわけではありません。ただ、あなたの理想が高すぎて、どの男性もかすんで見えるのです。

 恋愛に過度に期待をすると、裏切られた時の心のダメージが大きいものです。初めからあまり期待しなければ、好きな相手からの思いやりある行為はすべて喜びに変わります。クリスマスを前に、あなたの恋愛へのスタンスを考え直してみては?
(紅たき)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事