10の質問でわかる【あなたの協調性】みんなと一緒派? 1人が大好き個人主義?

10の質問でわかる【あなたの協調性】みんなと一緒派? 1人が大好き個人主義?

0~2個……1人が大好きな個人主義

 あなたは人と一緒に行動するのが大の苦手。群れるのは嫌いなので、職場の飲み会や社員旅行などは、できればパスしたいと思っているようです。しかし、それについて悩んではいません。なぜなら、1人で何でもできるからです。1人カラオケ、1人焼肉、1人遊園地なども平気。協調性なんてなくても、楽しい人生をいくらでも送れると思っています。

3~5個……職場では協調性あり

 あなたは、まずまず協調性があります。人と一緒に何かをするのは苦になりません。むしろ、自分1人でできることには限りがあるから、仕事はみんなで一致団結して取り組んだほうがいいと思っているでしょう。ただ、プライベートは、案外1人好き。ショッピングや映画などは、1人で行くのが気楽と思っているのではないでしょうか。

6~8個……協調性抜群! 誰とでもすぐ仲良しに

 あなたは協調性があります。チームで何かをする時には、率先してリーダー役に立候補。そして、いろいろな個性のある人たちをしっかり理解して、適材適所に配置します。もし仲間の輪にうまく入れない人がいたら、すすんで声をかけ、寂しい思いをさせないように気を配るでしょう。あなたは、誰とでもすぐに仲良くなれる人間関係の達人なのです。

9~10個……さみしがり屋の甘えん坊

 あなたは協調性があるというよりも、常に周囲に人がいないとダメなタイプ。もしもランチを1人で食べる羽目になったら……。考えただけで寂しくなってしまいます。友達をたくさん作って、にぎやかな人生を満喫するのが理想なのでしょう。ただ、人生には1人でやらなくてはいけないこともあるので、1人にも少し慣れたほうがいいですね。

 集団で何かをするためには、絶対に必要になってくる「協調性」。他人と足並みをそろえて協力的に行動できることは、多くの人の課題です。でも、自分の意見を言わず、他人に合わせてばかりいたら疲れてしまいます。適度に自己主張し、自分の意見も他人の意見も大切にしていきましょうね。
(紅たき)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事