【心理テスト】ハロウィン仮装の楽しみ方でわかる、あなたのアピール力

【心理テスト】ハロウィン仮装の楽しみ方でわかる、あなたのアピール力

結果

診断できること
「あなたのアピール力」

 仮装は、目立とう精神がなければできないもの。どの程度の仮装をするかで、あなたのアピール力がわかるのです。

A:全身コーデで楽しみたい……アピール力抜群! 強気に自分を売り込める人

 人前でも物怖じすることのないあなた。非常に高いアピール力を持っているようです。強気に自分を売り込んでいけるので、いいポジションを獲得することも多いのでは? ただ、場合によっては強引すぎるやり方が世間の不興を招くこともありそう。空気が妙にヒンヤリしてきたら、ドン引きされている可能性大なので、ボリュームを抑えましょう。

B:メイクやシールで楽しみたい……計算高くアピールし、好印象を与えられる人

 自分を魅力的にみせることに余念がないあなた。人からどう思われるかを意識して行動するタイプで、非常にスマートなアピール力を持っているようです。もともと要領のいいところがあるため、「私が! 私が!」といった押しの強さを感じさせずに、上手に自分を売り込んでいけるのでしょう。計算高さが功を奏するタイプです。

C:かぶりもので遊ぶ程度……アピールがわざとらしくなりがちな人

 人前に出るときと、後ろに引っ込んでいるときの落差が激しいあなた。「控えめな人かと思っていたのに……」的なことをいわれたりするのでは? このタイプは、本人が思っているほど自己アピールがうまくなく、「わざとらしい」「油断ならない」など不評を買ってしまいがち。実はアピール下手であることを自覚して、調子に乗らないようにするといいでしょう。

D:ハロウィン小物を付ける程度……アピール力低めで、人の陰に隠れがちな人

 引っ込み思案で控えめなあなた。もともと対人コミュニケーションに苦手意識を感じがちなところがあり、人前にしゃしゃり出て自己アピールするなんて、考えただけでも冷や汗ものでしょう。このタイプは、アピールすべきところでも引いてしまうため、せっかくのチャンスをフイにしがちです。もう少し厚かましくなってもいいのではないでしょうか。

 自己アピールができないと影の薄い存在になってしまい、何かと損です。かといって、アピールをやり過ぎるのも考えもの。いい具合に自分を主張できるようになりたいですね。
(月星七海)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事