【心理テスト】この秋やってみたいスポーツでわかる、恋が終わる原因

【心理テスト】この秋やってみたいスポーツでわかる、恋が終わる原因

【診断できること】
「あなたの恋が終わる原因」
 スポーツは身体的欲求につながっています。どんなスポーツを選ぶかで、あなたの本能がどんなほうへ向いやすいのかが探れます。そこから、あなたの無意識下に潜む恋が終わる原因がわかるのです。
A:スカッシュ……「強がり」が原因に

 スカッシュはオシャレでかっこいいスポーツ。これを選んだあなたは、自分の感情を素直に表現するのが苦手で、好きな人の前でもついかっこつけたり、強がったりしてしまいませんか。相手はあなたを、「自分1人でも生きていける人」と思って寂しい気持ちになり、あなたの前から去っていくのでしょう。もう少し、素直に甘えたり、頼ったりできるようになれば、恋はずっと続いていきます。

B:ジョギング……「自己中心的な態度」が原因に

 ジョギングは自分のペースでできるスポーツです。あなたは好きな人の前で、自分が前面に出やすい人。恋人を思いやるよりも、自分はこうしたい! という気持ちを押し付けてしまいがちなのでしょう。そのため、相手は「こんなわがままな人とは一緒にいられない」と思ってしまい、恋が終わるのです。もっと相手の気持ちを気づかい、優しさと思いやりを持つことを心がければ、恋が永遠の愛に変わるのも夢ではありません。

C:ピラティス……「優柔不断さ」が原因に

 ピラティスは身体の柔軟性を鍛えるスポーツです。あなたは自分の考えや気持ちをあまり好きな人に伝えない人。相手からしてみれば、何を考えているのかよくわからないところがあり、好きなのか嫌いなのか判断しかねる部分があるようです。何を聞かれても、「どっちでもいい」と答えることが多いのではないでしょうか。それで相手が不安になり、恋が終わるのです。言わなくてもわかってくれるだろうという思い込みは捨てて、事細かく気持ちを伝えていけば、もっと充実した恋愛を長く続けられるでしょう。

D:ダンササイズ……あなたの依存心が原因に

 ダンサイズは音楽と一体化するスポーツです。あなたは、好きな人ができたらとことん頼りきってしまうのではないでしょうか。会う日もデートコースもすべておまかせ。また、どんな時でも相手に賛同し、言いなりになってしまうのでしょう。そんなあなたを最初は素直でかわいいと思っても、相手はだんだんあなたの依存心や強すぎる愛情が重たくなってきます。それで破局をするのでしょう。何もかも相手に合せるのではなく、自分の好みや欲求を伝えていけば、恋が続くはずです。

 いかがでしたか? ちょっと意識を変えるだけで、短命の恋を繰り返さずに、永遠の愛を手に入れることにつながっていきます。この際、自分の恋の欠点ととことん向き合って、新たな恋へと一歩踏み出してみましょう。
(紅たき)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事